メルシーポット愛好家のかわ吉です♪
メルシーポットで調べると、鼓膜が破れるというキーワードが選択肢に出てきます!
ちょっとびっくりしました(^^;)
愛好家としては、聞き捨てならないと思い、この機会に調べてみようと思い今回のタイトルにしました!
メルシーポットを知らない方のために…
メルシーポットとは、鼻水電動吸引機であり、子育ての神アイテムとして知られています!
とはいえ…
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って本当はいらないでしょ?
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って買って後悔するんじゃない?
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って鼻水はちゃんととれるの?吸わないんじゃない?
電動鼻水吸引機「メルシーポット」の使い方って難しいんじゃないの?
電動鼻水吸引機「メルシーポット」のお手入れは大変でしょ?洗い方は簡単じゃないんでしょ?
などなど気になることはたくさんあると思います!
それに加えてメルシーポットで鼓膜が破れるの?という大きな疑問もあります!
そこでそういった疑問を解消して、一人でも多くのお子さんがこれを使うようになって欲しいと思っております!
というのも、かわ吉家は、鼻水に対する認識が甘く、電動鼻水吸引機「メルシーポット」を買うのを躊躇して、娘が中耳炎になってしまったという経験を持っています(・_・;)
だからこそ、このメルシーポットの必要性・素晴らしさを熱く語るべきだという使命を感じています(笑)
というわけで、本日も徹底解剖致しますので、最後までお付き合いお願いしまーす!!
メルシーポットっていらない?
赤ちゃんやまだ幼い子供達っていうのは、鼻がかめません(>_<)
それにより中耳炎になるなんて思ってもみませんでした。。
しかもかわ吉の娘は、病院に行っていましたが、気付いてもらえず、滲出性中耳炎になり耳に水がたまり手術をしました…。
これは全て鼻水から始まったんです!
娘の鼻水を甘くみて、少しケチってしまい、手動の鼻水吸引機を購入しました(T_T)
購入したがため、すぐに自動を買うという判断に至りにくかったんですよね…。。
いろいろ反省しました…でも本当に勉強になりました!
かわ吉家のような思いをする人が1家族でも減って欲しいという思いで今回かこの記事を書いています!
だからこそ、かわ吉が持っている全精力でメルシーポットの良さを伝えていきたい!
そう思ってる次第でございます!!
今から細かく説明していきますが…
電動鼻水吸引機「メルシーポット」は神アイテムです!!
赤ちゃんで鼻水が出たら買って欲しい!
鼻水はでるものなので出る前からでも買って問題ないです!
一家に一台メルシーポット!!
これくらいにかわ吉は思っています!
つまりこの章のタイトルの疑問に答えると…
メルシーポットっていらない?
→いらないわけがない!絶対に必要!!
ちょっとかわ吉の熱がうざくなってきたと思いますので、冷静にいろいろ紹介していきたいと思います(^^;)
電動鼻水吸引機「メルシーポット」っていつから必要?何歳まで使える?
メルシーポットっていつから必要なのか?
かわ吉の主観だけで申し上げますと、産まれる前もしくは産まれたと同時にでいいと思います!!
ただ、かわ吉は、赤ちゃんは鼻水がでるものだという前提で話しているので、無駄にならないと思っているので、産まれる前もしくは産まれたと同時に購入しても問題ないと申し上げてますが、初めて出産するママやパパには、赤ちゃんだからと言って鼻水が出ない赤ちゃんもいると思う方もいらっしゃると思います!
そしてかわ吉はまだ実際にあったことないですが、鼻水が1度も出ないまま2~3歳の鼻水が自分でかめるようになるまで成長するお子さんもいる可能性も完全に否定することはできません(・_・;)
ですので、鼻水が出てから購入するのが一番いいのかなって思います!
今は注文してから全然来ないなんて状況は考えにくいので、鼻水出てからでもすぐ手に入ると思いますので、それからが一番いいタイミングだと思います!!
では、結論です(^^)
メルシーポットっていつから必要なのか?
→赤ちゃんが鼻水を出したら購入して使い始める!
次にメルシーポットは何歳まで必要か?という疑問ですよね…(^^;)
これはきっちり鼻をかめるようになるまででいいと思います!
なんとなくかめているようになっても、実際には鼻の奥にたまっている場合もあると思います!
鼻水が奥に詰まったままで寝てしまうと、夜中起きたりということが考えられます!
そういった事態を防ぐために、ある程度鼻がかめるようになっても、寝る前だけは吸ってもいいかもしれませんね!
様子を見ながら、きっちりかめて問題がないとパパとママが判断出来たら卒業でいいかなって思います!
まとめます!!
メルシーポットって何歳まで使えるの?
→パパとママが奥の鼻水までちゃんとかめるようになったと思える日まで!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って鼻水を吸わない?
まずは、結論です!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って鼻水はしっかりとれる?
→めちゃめちゃとれます!!
かわ吉家は、まず始めに手動のものを購入しました。
手動のものは、娘の鼻に吸う側を入れて、ママやパパが逆側から吸うという仕組みになっています。
かわ吉の娘は、とにかく鼻に入れるのを嫌がったので、なかなかうまく吸わせてくれませんでしたし、なかなか吸うというのは大変な作業でした。
病院にいくもののなかなか鼻水が止まらず、この手動の鼻水吸引機で吸う作業の大変さでママが疲弊していきました。
そんな時に、この電動鼻水吸引機「メルシーポット」の存在を知りました。
すぐに購入して使い始めたのですが…
凄い!無茶苦茶とれる!!と夫婦で感動しました!
最初使い方に慣れるまでは、難しく感じるかもしれませんが、やっていればおのずとなれます!
これだけしっかり取れれば、親としてもすっきりかつ安心できます!
やっぱり赤ちゃん・子供の鼻水=中耳炎の原因となるので心配ですよね!
子供は鼻が噛めないので、親がすっきりさせてあげるのも役目かなと思います!
その役目を果たすためには電動鼻水吸引機の方がいいと思います!
子供がすっきりする!
親もストレスが減る!
少し値段はしますが、これは必要経費としてみていいと思います!
最後にまとめます!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って鼻水はしっかりとれる?
→手動よりパパやママのストレスが減り、赤ちゃんやお子さんがすっきりするくらいめちゃめちゃとれます!!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って使い方って難しい?コツはある?
こちらも結論からです!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って使い方って難しい?
→慣れるまでは少し時間がかかります!(個人差あり)
仕組みとしては、自動で吸ってくれるので、ノズルをお子さんの鼻の中に持っていけば吸ってくれるので、そんなに難しくはないと思います!
ただ、人の鼻の穴にノズルを入れた経験ってない人の方が多いと思うので、どこまで入れるべきかで戸惑うのかなと思います。
そして、ノズルを入れた後、少し立てないといけません。その辺は説明書等に書いていますので、そちらの図を見てもらう方がいいと思います!
奥まで入れてノズルを立てるということ自体は難しくないのですが、そこに子供が泣きわめき動きまくります(^^ゞ
そして、最初は鼻から血が出たりもするので、躊躇してしまいがちです(・_・;)
そこで躊躇してしまい、手前の方だけ鼻水を吸っているようでは意味がありません。
奥に差し込んで、鼻水のボスを吸わないと、すぐに鼻水がダラダラ状態になってしまいます。
そこに慣れるまでは、少し難しいかもしれませんね…。
ただ、買えば絶対使うので、必ず慣れます!
赤ちゃんや子供の育児グッズは慣れるまで少し時間のかかるものが多いと思いますが、誰でも慣れるように出来ていると思うので使い方についてはそんなに心配する必要はありません!
まとめます!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って使い方って難しい?コツはある?
→慣れるまでは時間がかかる可能性はありますが、必ず慣れるのでご心配なく!!コツも使っていれば掴めるようになります!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」ってお手入れは大変?洗い方は簡単?
こちらも結論から申し上げた方がいいと思います!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」ってお手入れは大変?洗い方は簡単??
→割りきれば大変じゃないです(笑)
お掃除やお手入れってなんでもそうだと思いますが、どこまで追求するかまたは、どこまで割り切れるかという話になってくると思います(^^;)
本来であれば、毎日分解してパーツをきれいに洗って、消毒用のアルコール等で拭いて等するがあるべき論だとは思います!
最初はよくても毎日毎日そんなに手間をかけれないというのが実情です!!
かわ吉家では、使った後は、必ず水を吸って、ホースの中は綺麗にします。
これは、説明書にも書いてますし、手間もあまりかからないので、毎回やっています。
ただ、分解してパーツを洗ったりホースを干したりは汚れ方や使用頻度によって、臨機応変にやってます!
2,3日に一回くらいの時や、一週間に一回の時もあります。
そして基本は、水洗いです。
そして、アルコールを吹き付けて、消毒をするのがかわ吉家の基本です!
後は乾かして終わりです!
ただ、使わなくなって一時的に箱にしまって、物置に片づけるときはちゃんとお手入れします!
それだけで、清潔に保てていると思います!
お手入れは、各ご家庭の価値観だと思います!
ただ、かわ吉家くらいのお手入れで問題なく1年近く使えています!
とはいえ、毎日使った後に水を吸って綺麗にしたり、ときおりパーツを洗ったりするのも毎度毎度のことなんで、楽ではないですからね!
その辺は、特にお手入れをしないパパ達は誤解のないようにお願いします!
ママ…いつもありがとう(*^-^*)
それではまとめます!!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」ってお手入れは大変?洗い方は簡単??
→洗い方も慣れてしまえば簡単!お手入れも割りければ大変じゃないですが、毎度のことなので楽ではないです!でも、それを差し引いても使うべきです!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」を購入するときに一緒に買うべきものをご紹介!!
こちらもいきなりですが…
別売りのロングシリコンノズルを一緒に購入することをおすすめします!!
セット売りのものもあります!!
先が細くなっているので、子供の鼻の奥までノズルを入れて吸うことができます!
これはママも絶対にあった方がいいと強く言っていたので、章立てしてまで書きました!!
660円はケチらずに必要経費として使うことをかわ吉はおすすめします!!
メルシーポットで鼓膜が破れる?
今回の記事の中でもかわ吉が一番知りたい章であり、伝えたい章です!!
メルシーポット愛好家として、誤解を恐れずにツッコむなら…
メルシーポットで鼓膜が破れる?
「やぶれるかーーーーい!!」
このワードげ検索中に出てきたときに正直目を疑いました(・_・;)
破れるわけがない!?と思いながらも…耳と鼻はつながっているので可能性は否定できないなと思い調べてみました!
鼓膜が破れることを外傷性鼓膜穿孔といい、鼓膜が破れる原因としては、直接異物があたって破れる場合、外耳道気圧の急激な変化により破れる場合、頭部の外傷で側頭骨の骨折に伴い破れる場合がある。
異物が当たって破れるケースとしては、耳掃除中に子どもがぶつかってくる、転倒する、親が子どもの耳掃除をする際に嫌がって暴れる、などといった耳掃除中の事故が多い。
屋外では、低い位置にある樹木の枝などが偶然耳の中に入ってしまうということもあり得る。
異物が鼓膜を貫通してしまうと、鼓膜と内耳をつなぐ耳小骨の連結を脱臼させたり、耳小骨を折ったりする危険性もある。
一方、外耳道気圧の急激な変化によるケースとしては、飛行機に乗ったときやスキューバダイビングの際の周囲気圧の急激な変化や、ボールが耳にあたったり、けんかなどで耳の付近を殴られて鼓膜に強い圧が加わったりしたときなどが挙げられる。
(引用元:ドクターズファイル 外傷性鼓膜穿孔)
つまり、異物が耳の中に入って鼓膜を突き破るか、大きな圧力がかかることによって鼓膜は破れるようです!
鼻水をかむことによって鼓膜が破れる可能性があるようですが、これは大きな圧力が加わっていることが原因となります!
そういう観点で考えると、メルシーポットによって、大きな圧力がかかるのか?っていうのが大きなポイントです!
圧力というのは、面を押す力のことを言います!
つまり、鼻水を吸うという行為は圧力がかかってないことになります!
よっぽどメルシーポットを強く押し付ける等すれば可能性としてあり得るのかもしれませんし、医学的に他の原因で鼓膜が破れる可能性もないとは、素人には言いきれないので、100%大丈夫だとは言いませんが、メルシーポットによって鼓膜が破れるならそれはかなりのレアケースです!
補足として、インターネット等で調べた中にニュースやレビュー等でメルシーポットで鼓膜が破れたという記事は見つかりませんでした!
また、親戚や友人たちも結構使っていますが、そんな話題になったことすらありません(^^;)
以上を踏まえて結論です!
メルシーポットで鼓膜が破れる?
→適正に使えばメルシーポットで鼓膜が破れることはない!
メルシーポットは買って後悔する?
これも結論から申し上げますと…
メルシーポットを買って後悔する?
→後悔してない!後悔しているとすれば購入が遅かったこと!!ただそれだけ!!!!
これ以上でもこれ以外でもありません!!!
もうここまで読んできていただいていれば、かわ吉のメルシーポットへの思いは感じていただいてると思います!
本当に助けられましたし、いまだに助けられています!!
買ったことで後悔なんて1ミリもしていません!
後悔しているとすれば…なぜ最初にメルシーポットではなく、手動の鼻水吸引機を買ったのか…そこだけです(T_T)(T_T)(T_T)
こんなかわ吉のような思いをしている方が1人でも減って欲しい…子供が中耳炎の手術なんて体験しないにこしたことはないですからね!!
迷っているパパやママへ…決断の時ですよ(^^)/
メルシーポットで寝てる時が快適になる?
もちろんですが、鼻水が出て鼻がつまっていると、寝る前に必ずメルシーポットをやることになります!
じゃー、寝る前に鼻水を吸ってしまえば寝ている時はずっと快適か…と言われると…そんなことはないです!
大人もそうですが、鼻水が出ているときは…すぐに詰まってしまいますよね…(^^;)
もちろん赤ちゃんも一緒です!
できるだけ奥から吸ったとしても、すぐに出て来ます。
個人差がありますが、赤ちゃんによっては、鼻水が苦しくてなかなか寝ない…寝てもすぐに起きてしまうってことがあります!
かわ吉家でも、苦しそうによく起きていました!
その時は、起きるたびにこまめに吸っていましたね!
寝るならば夜中にこまめに吸う必要はいりませんが、苦しく起きることが多い赤ちゃんであるならば、親も眠たいとは思いますが、根気よくちょこちょこ吸ってあげましょう(^^♪
その方が、長く寝る可能性が高いと思いますので!
まとめます!!
メルシーポットで寝てる時が快適になる?
→吸った瞬間は楽になる。寝つきはよくなる可能性が高い!ただ、時間がたつと詰まってくるので、苦しそうであればちょこちょこ吸うことをおすすめします!!
メルシーポットで鼓膜が破れる?後悔する?吸わない?いらない?など疑問徹底解消☆レビュー記事☆のまとめ
赤ちゃんって本当によく風邪を引きます!
風邪を引くと鼻水が出ます!
それを放っておくと急性中耳炎になります!
そして、急性中耳炎からの移行で滲出性中耳炎になります!
これらになると、場合によっては手術を行います。
きづかなかった場合は、難聴等になることもあります!
こういったことが起こらないように最初の段階の鼻水が出てきたときに、ちゃんと適切な処置をしてあげたいですよね!
それが、鼻水を除去するということです!
鼻水は毎日毎日でます!
それをずっと気にしながら手動で処理するよりは電動でこまめにとってあげることが大切です!!
だからこそ電動鼻水吸引機「メルシーポット」をかわ吉はおすすめします!!
お子さんとママやパパ、両方を救う神アイテム「メルシーポット」!
少しお高いですが、使ってみたら安かったなって思うと思います!
是非試してみてください!!
それでは最後にまとめます!!
メルシーポットっていらない?
→いらないわけがない!必要です!!
メルシーポットっていつから必要なのか?
→赤ちゃんが鼻水を出したら購入して使い始める!
メルシーポットって何歳まで使えるの?
→パパとママが奥の鼻水までちゃんとかめるようになったと思える日まで!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って鼻水はしっかりとれる?
→手動よりパパやママのストレスが減り、赤ちゃんやお子さんがすっきりするくらいめちゃめちゃとれます!!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」って使い方って難しい?
→慣れるまでは時間がかかる可能性はありますが、必ず慣れるのでご心配なく!!
電動鼻水吸引機「メルシーポット」ってお手入れは大変?
→割りければ大変じゃないですが、毎度のことなので楽ではないです!でも、それを差し引いても使うべきです!
購入するときは…
別売りのロングシリコンノズルを一緒に購入することをおすすめします!!
メルシーポットで鼓膜が破れる?
→適正に使えばメルシーポットで鼓膜が破れることはない!
メルシーポットを買って後悔する?
→後悔してない!後悔しているとすれば購入が遅かったこと!!ただそれだけ!!!!
メルシーポットで寝てる時が快適になる?
→吸った瞬間は楽になる。寝つきはよくなる可能性が高い!ただ、時間がたつと詰まってくるので、苦しそうであればちょこちょこ吸うことをおすすめします!!
他にも子育てに関するいろんな記事を書いておりますのでご興味がある方はご覧いただけると幸いです!!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
またお会いしましょう(^^♪