家事や育児をしない・手伝わないことが原因で離婚した…というのは、ネット等で調べても直接の原因としてランキングにあがってくることはないです…が、
かわ吉は、家事や育児をしないことが原因の一端となっていることは多いと思います!
これはかわ吉の推測にすぎませんが、離婚原因のトップに君臨する…【性格の不一致】というものの多くは、こういった家事や育児に関する考え方の不一致のことが多いと思います!
そう推測する理由は…家事+育児をしている2人は、結婚前に想像がつかないからです!!
家事や育児のこと以外の相手のことはなんとなく彼氏や彼女のままでもわかります!
同棲していれば夫婦2人の場合の家事の様子もある程度はわかると思います!
ただ、子供が生まれてからの2人の関係って想像できません!!…というか想像しようとあまりしないと思います!
特に男性は(^^;)
かわ吉もそうでした!
同じように仲良く楽しくいくんだろうなーくらいで考えている男性の多いこと多いこと(・_・;)
女性はそう思っていたとしても、妊娠→出産を経験していく中で、母親の自覚をします。
とても心身ともに大変な経験をしますから…母親として、今までとは違うなと感じ取ります!
男性はそういった父親としての自覚を得るためのきっかけが自分の身に直接起こらない→パパになりきれない!となるんですよね(^^;)
だからこそ…子供が生まれてから夫婦はこじれるのだと思います!
その父親になりきれない男性と母親に自然となる女性の間に生まれる考え方の不一致…その一つの象徴が家事をしない・育児をしない夫という形で出てくると思います!
そこで本日は、家事をしない夫に妻がイライラすることで離婚したなんて他人ごとじゃないから、夫・妻でそれぞれ考えるべきことについて、いろいろご紹介したいと思います!
シリーズ【家事をしない夫】の第3弾です!
家事をしないくらいで離婚なんて…と思っている方ほど読んで欲しいと願っております!
★本日のお題★
・パパへ…家事をしないことが原因で離婚していいんですか?
・ママへ…最善の努力をしながらも準備はしてくださいね!
・【家事をしない夫】に妻がイライラ→離婚した…なんて他人ごとではない!夫と妻それぞれにできることとは?のまとめ
それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/
パパへ…家事をしないことが原因で離婚していいんですか?
パパで…自分は家事をしない夫に該当するなって思っている方…家事って1人暮らしだと自分でしないといけないんですよ!
1人暮らしならば…仕事がどれだけ忙しくても…炊事洗濯掃除をしないといけません!
それをお金で解決することもできますが…そればっかりだとなかなかな金額になります!
つまりは、人が生きていく上で、家事というのは、必要不可欠なものです!
ここまでで覚えておいて欲しいことが2つあります!
①1人暮らしだと自分で全部やらないといけない
②外食や家事代行に家事全般を任せるとかなりのお金がかかる
ここを頭の片隅においておいてくださいね!
結婚すれば、2人で一緒に住みますから、その家事全般を2人でやることになります!
家事全般を2人でやることになるので、そこには役割分担という発想が生まれてくると思います!
2人で同じことを全部やる意味はないですからね!
誰がどれをやるか…このとき一般的には、その家事にかかる時間や性質によって分担すると思います!
時間や性質を考える上で、一般的には平等になるように分担するはずです!
ただ、ここに仕事のことも考慮する必要があります!
各ご家庭でいろいろ事情がありますから、家事+仕事をふまえて平等に分担する!
これが一般的な考え方です!
家事をしない夫は、このすべてを仕事や疲れ、その他もろもろの理由ですべてを拒否します!
要は、一人暮らしの時よりも楽をしようとしています!
家族という組織の経営者なのにですよ!
もちろんママも経営者です!
つまり共同経営者なわけです!
会社を一緒に協力して経営しているパートナーが、1人だったら自分でやっていて、事務的な処理を全部自分にまかせてきたらどう思いますか?
任せておいて、その人はずっと寝ていると…心穏やかではないですよね(^^;)
「専業主婦だったら…仕事していないからチャラだから俺は何もしない!」というような主旨のことをいう人もいますが、チャラではないです!
家事の労働時間、業務量をご存じですか?
どれだけ少なく見積もっても、子供がいない状態で、残業なしの会社員となんらかわらないと思います!
ここに子供がいたら、専業主婦でも家事育児の業務量は忙しい会社員とかわらないかそれ以上の可能性すらあります!
詳しくはこちらをご覧ください!
忙しい疲れているを言い訳にはできないということです。
ただ、仕事も大変です!
それは、かわ吉も重々承知です!
だからこそできることはあります!
パパが中心になって役割分担を取りまとめることで、奥さんは精神的に安定します!
仕事もあるから、家事をやる量は奥さんの方が多くても、仕事も含めた役割分担でだから奥さんも納得できます!
何より、率先して家事や育児のこと考えることが家族や奥さんの安心につながるんです!
それは忙しくてもできます!
なんなら役割分担を考えることは職場でもできるので、業務に入れてもいいくらいだと、かわ吉は真剣に思っています!
忙しい、疲れているのはママも同じであることを再度認識して欲しいです!
「家でやっているんだから楽だろう」って思っているなら、奥さんのレベルで一度週末やってみてください!
特にお子さんがいるご家庭のパパにやって欲しいです!
それをできれば連続でやって欲しいです!
1日でもかなり大変ですが、それが毎日いや…感覚としては永遠に続くというこの精神的な辛さも知る必要がありますからね!!
そして最後にこの章の冒頭で言ったことを思い出してください!!
①1人暮らしだと自分で全部やらないといけない
②外食や家事代行に家事全般を任せるとかなりのお金がかかる
1人だと自分でやるか、お金を払わないとやってもらえないことを全部最低賃金以下でやらそうとする…これってブラック企業ならぬブラック家族ですよ!
幸せには程遠いと思います!
男性で、このご時世にもたまにいますが…「家事が面倒だから早く結婚したいんだよねー…」という人…。
こういう人とは結婚しないほうがいい(笑)
まあ昔はかわ吉もこの手の男性でした(>_<)
家事が面倒だったらやることは家政婦さんを頼むことですよ!
結婚ではないです!
本来自分でやるべきことを人に押し付けてくる人と同じ職場で働いていて、その人は自分に押し付けて、自分の好きなようにやっているのに給料は安月給…こんな職場で働きたいと思いますか?
思いませんよね!
でも、夫のあなたが妻にやっている現実…。
これが家事をしない夫の方が行っている行動のリアルです!!
だから、かわ吉は家事をしない夫と離婚したという方の気持ちはとても理解できます!
家事をしない夫がいると…本当にイライラします!
やらないことにイライラしているだけでなく、そのやらない夫が視野に入るだけでイライラするんですよね…(T_T)
だから、そのイライラがたまりにたまって離婚するということはありえます!
それだけは知っておいて欲しい!
離婚するってなったら、いろいろと大変です!
お金の面はもちろんですが、それだけではない!!
家事等を自分でやることになるのはあたりまえのことですが…周りからの目や親戚だといろいろ言われる…離婚成立までに時間がかかったり、書類等やることがたくさんある…今までいた家族がいなくなる…老後も一人でいる可能性が高い…などなどいろいろデメリットがあります!
家事というのは本当にめんどくさいなーって感じる人も多いと思います。
かわ吉は以前はそうだったのでよくわかります!
ただ、その面倒なことを後回しにしたり人に押し付けることで、もっともっと面倒なことだったたり、取り返しのつかない事態になる可能性を秘めているということを知っておくべきだと思います!
本日は、かなりパパにたいしてのこの章について、言葉が厳しい文章になっていると思います!
不快に感じた方…申し訳ございませんm(__)m
ただ、かわ吉は怒らせたいから、不快にさせたいから言っているわけではなく…家事をしないことで、夫婦が仲悪くなったり、喧嘩が増えたり、お互いがイライラしていたりとなるのは、もったいないです!
挙句の果てに離婚ってなってしまったら…本当に悲しいし、誰も得しないと思います!
結婚を決意したということは、家族を幸せにする覚悟をもったわけですから…家事で離婚のリスクを減らせるなら…安いものだと思います!
一度家事について考え直してみませんか?(^^;)
ママへ…最善の努力をしながらも準備はしてくださいね!
家事をしない夫の方の中には…言われないからしないという方もいらっしゃいます!
その場合、家事をしない夫に気付いたら育てあげてしまったというケースもあります!
かわ吉の親がまさしくそうです!
もともと父親は何もできなかったようですが…結婚後全くやっていないわけですから…家事をしない夫の神的な存在にまでなってしまいました(^^;)
そうなったのは、母親にも一因があると思います!
なんでもかんでもやってしまうからという部分は少なからずあると思います!
だから、ちゃんと伝えるべきことは伝えることが大切だと思います!
家事はやってください!
これをやってください!
私ばかりは不平等です!
家事も仕事も同じ労働です、どちらが偉い偉くないなんてないと思います。
家事が楽だというなら来週末私実家に帰りますので、私と同じようにやってください。子供ももちろん置いていきます。
私も休ませてください。平日ゆっくりできるなんていう幻想をいうのはなしですよ!
書いていたら、だんだんエスカレートしてしまいましたが、いうべきことはちゃんと伝える!
できれば、普段の会話や食事の時にちらっとという感じではなく、会社の会議やミーティングのように子供が寝静まってから時間をとって、話し合うという時間を設けるということをいつもかわ吉はおすすめします!
というのも、その方が冷静に話せるからです!
普段の会話の延長だと、喧嘩になりやすいかなと思います!
気持ちの問題かもしれませんが…。
この時に資料とか簡単なものを用意できるとなおいいかなと思います!
こうやって家事をしてほしいということをいろんな形でお願いしながらも奥さんは、最悪の事態を想定して行動することをおすすめします!
最悪の事態とは…離婚です!!
最終的に離婚になってもならなくても、準備をすることで言いたいことをちゃんと言えるようになると思います!
離婚の準備をすることで…旦那に給料等の金銭面等依存していた方は、自立に向かって行動することで、言い返すことができたり、自分の意見をはっきり持って伝えられるようになれます!
依存の状態だと…離婚って言われたらどうしようって思ってしまうので言いたいことを我慢するということはよくある話です!
会社でも一緒ですよね!
給料をもらってその給料だけで依存していると、あまり会社に言いたいことを言えないという人はたくさんいます。
ちゃんと、離婚準備を始めることで、依存しない状況を作り出すことで見えてくるものもあるので、かわ吉は、旦那や夫とダメかなーと思った段階で、すぐに準備を始める方がいいかなって思っています!
具体的な準備の話は下記の記事をご覧ください!
少し今回の話とずれている部分もありますが、怒鳴っている証拠のところを家事をして欲しいと頼んだに断られた証拠に置き換えて考えるといいと思いますので、ご参考にしていただければ嬉しいです!
ただ、この離婚準備は時間がかかります!
だから、家事をしてほしいとお願いして話し合いを進めながら、こちらの準備も進めることが大切だと思います!
そして、家事を協力してやって欲しいと何度も何度もお願いしたのに無理な場合は、離婚は致し方ないとかわ吉は考えています!
離婚をした場合の子どもへの影響を気にする親御さんは多いと思いますが…毎日毎日喧嘩されたり、口をきかないで冷戦をずっと行われるのも子供に大きな影響を与えます!
不仲のままいるくらいなら、離婚してくれてもいいと思うお子さんはいると思います!
かわ吉家の親も喧嘩ばかりだったので、かわ吉はそう思っている時期もありました!
だからこそ本気でダメだなって思う時は、親子でしっかりと話し合って、決めるべきだと思います!
勘違いしていただきたくないのは、かわ吉は離婚を進めているわけではないですからね!
両親が仲良くしていて、家族楽しく暮らせることが一番いいというのが大前提です!!
ただ、奥さんの精神が壊れるくらいの日々なら…自由になった方がいい!!自分を大切に考えて欲しいという思いが強いです!!
【家事をしない夫】に妻がイライラ→離婚した…なんて他人ごとではない!夫と妻それぞれにできることとは?のまとめ
いかがでしたでしょうか?
なかなか熱くなってしまいましたね!
昔の自分に言っている感覚なので、すごくヒートアップしてしまうのかもしれません!
家事育児は本当に大変!
子供が入ってくると家事は本当に別物ですからね!!
本当にたくさんのご家庭で男性が家事をやることがあたりまえという世の中になることを願うばかりです(^^♪
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
前回の【家事をしない夫】シリーズの第2弾は、家事をしない夫の心理について書きました!
この他にもかわ吉はいろいろ書いております!!
https://kosodate-papa-funtouki.com/dannaniirairasuruikuji/
それではまたお会いしましょう(^O^)/