「家事は女性のやるものでしょ?」「どうして俺が家事をやらなければいけないの?」という夫が早く絶滅危惧種にならないかなーと願っているかわ吉です(^^)
今回は、【家事をしない夫】についていろいろ調査・追求する第2弾!!!!
第2弾では、家事をしない夫は…なぜ家事をしないのか?その心理について徹底追求していきたいと思います!
かわ吉は、この手の男性が家事や育児をしない…どうすればいいのかについて、いろいろな角度で記事にしてきました!
そこでいろいろ調べているうちに…いろいろな理由があるなーって感じています!
そこで、そのなぜ家事をしないのかの…なぜ…についてまずその心理を追求して…そのあとにどうすればいいのかについて考えていきたいと思います!
★本日のお題★
・家事をしない夫の心理とは?
・家事をしない夫の心理はわかった…じゃーどうすればいい??
・【家事をしない夫】の心理をご存じですか?なぜしないのかを徹底追求してみた!のまとめ
それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/
家事をしない夫の心理とは?
家事をしない夫はなぜしないのか?
家事をしない夫の心理…つまりはどういう考えで家事をしないという選択をしているのか?についてみていきたいと思います!
まずは家事をしない夫には3パターンあると思っています!
A.家事をしたくない夫
B.家事を自分がやるものでもないと思っている夫
C.家事は奥さんが全部できているのでやらなくていいと思っている夫
上記3つのうち、BとCについては、レアケースです…がたまにいます!
ただ、これは育ってきた家庭環境や奥さんが何も言わないで、パパっとできてかつ文句を言わないなど珍しい場合です!
98%くらいはAだと思っています(^^;)(←かわ吉の勝手な統計です)
とはいえ、BやCのケースもあるので、ご参考までに知っておいてください!
ここからはAのケース…家事をやりたくない夫について考えていきますね!!
★家事をやりたくない夫の理由★
①家事は女性がやるものという偏った考えを持っている
②自分のやりたいことをやりたいようにやりたい
③家事をなめている(家事よりも仕事も大変・仕事をやっている俺の方が偉い)
などなど
家事をやりたくない夫の理由について細かく書き出すとキリがないので、大枠でとらえて、上記の3つに分けてみました!
詳しくみていきますね!!
①家事は女性がやるものという偏った考えを持っている
「家事は女性がやるものでしょ?」「男性が家事をやるなんてみっともない?」
なんてことを我々の父親の世代の方は普通に口にします!
なんだ…「みっともない」って!?本当に怒りたくなります!
そういう親に育てられたかわ吉くらいの年代…1980年前後の生まれの方はこういう考えに洗脳されている可能性が高いです!
だからこそ、自分は男性だからやらないでいいと…思い込んでいるのです!
そういう環境で育ってきているわけですから…その方にとっては、それが正解となってしまっているんですよね…(+_+)
かわ吉もそうでした…(T_T)
父親はまったく家事をやらない人です。
なんなら自分でラーメン一つ作れなかったくらいです。
洗濯機を使うことも掃除機を使うこともできないと思います(笑)
これ嘘じゃないです(^^;)
そういう環境で育ってしまっているので、最初のころは大変でした(>_<)
油断すると…これって男の俺がやることなのか?と考えてしまうこともありましたね(-_-;)
今は、洗脳が解けたので、大丈夫ですが…この家事は女性がやるものという考えに洗脳されている夫だった場合…なかなか大変です!
その対処法は、次の章でみていくので…ここではまずこういう昔ながらの環境で育っていると。偏った考えを持ってしまっていることが多く、そうなっていると、家事をしないことがあたりまえの考え方になっているということをまずは知っていただきたいです!!
②自分のやりたいことをやりたいようにやりたい
これは、父親になりきれていないケースですね(^^;)
結婚をして子供を産むという選択をしたのに、自分を中心にしか考えられない…子供のまま、独身のままの考えで父親になってしまったケースですね(+_+)
これは、①や③と併発する可能性も高いです!
まあ、①や②の考えを持っているから、俺は俺のやりたいようにやるって考えている人が多いような気がします!!
子供が生まれると、自分の時間というものは確実に減ります!
そういうことを理解せずに、俺はちゃんと働いてお金を入れているんだから、やりたいことをやる!という、子供じみた理論をかざしてくる夫がいます!
奥さんの事を考えない自己中心的な言い分です(^^;)
まあこれもかわ吉の親父のことなんですけどね(T_T)
書いてて…なんか悲しくなります(^^;)
俺は平日働いているのだから、週末は自分のやりたい競馬をやる!…小遣いの範囲でやっているのだから誰に文句を言われる筋合いがない!
ということをこどものころからずっと聞かせれていたので…それが正しいのかって思ってしまっていたくらいです(^^;)
そういう人っているんですよね…いまだに(・_・;)
もちろん、自分の趣味が好きすぎてそればっかりやりたいという人はギャンブルに限らずたくさんいると思います!
それがやりたくて…家事をしない夫…困りますね(^^;)
③家事をなめている(家事よりも仕事も大変・仕事をやっている俺の方が偉い)
これは、①から派生したものになります!
女性がやるものだから大したことがない…仕事の方が大変でそれをやっている俺の方が偉い…。
このようなことを平気でいう…あっ、お気づきの方もいるかもしれませんが…そうかわ吉の父親です…(T_T)
かわ吉の父親に限って言えば…家事ができないくせに…家事のことをバカにする…家事をやっている母親を下にみる…マジで意味がわからなかった…いまだにわからないですけどね(-_-;)
かわ吉の父親に限らず…昔はそういう考えの方って多かったと思います!
そもそもなんでこんなに大変な家事が見下されるのでしょうか…?
それは、家事が無償だからだと思います!
外に働きに行けば、労働力の対価としてお給料をいただける。
家事は同じように働いているのに家事は無償だからお給料はいただけない…。
お金がないと生活できないから…そのお金を稼いできている俺の方が偉い…。
こういう思考回路なのかなと推測します(-_-;)
理解できないですね(・_・;)
ただ、このように家事を見下している…要は…なめている父親に育てられた人は…そういう思考回路になっていますから…これも①と合わせてなかなか大変です…。
家事をしない夫の心理はわかった…じゃーどうすればいい??
前章で家事をしない夫の心理についてみてきました!
いかがでしたか?
あなたがおおよそ思っていたものと同じかなーと思いますが…具体的に活字にしてみると…なかなか偏っている考え方ですね(^^;)
ただ、家事をしない夫の心理は理解できないにしてもわかっていただけたと思います!
ここからが大変ですよ…。
じゃー、家事をしない夫と幸せな家族を築くためにはどうすればいいのか?っていう話を考えていきましょう!
前章の家事をしない→家事をしたくない夫の心理でみてきた、①②③に対応した対処法を考えていきたいと思います(^^♪
★家事をしない夫の対処法★
①家事は女性がやるものという偏った考えを持っている
→家事や育児は2人のものであるという認識を持つためにしっかりと話し合う
②自分のやりたいことをやりたいようにやりたい
→やりたいことをやるためにどうすればいいか夫婦でしっかり考える
③家事をなめている(家事よりも仕事も大変・仕事をやっている俺の方が偉い)
→家事を体験してもらう…この時日々やっていることをすべてママのレベルでやってもらう
などなど
詳しく解説していきますね(^_-)-☆
①家事や育児は2人のものであるという認識を持つためにしっかりと話し合う
かわ吉は、家事と育児と仕事…家族としてやるべきことすべてを2人ないしは家族全員のものとして考えることが大切だと思います!
今回は、わかりやすいようにお子さんが小さいので2人で考えるという前提で話していきます!!
ここのタイトルでは、家事と育児を夫婦2人のものとして考えるようなタイトルにしましたが、ここに仕事も入れてください!
そうしないとバランスがおかしくなります!
仕事についてもちゃんと奥さんが理解するというのはとても大切になってきますので…そこは忘れないようにしましょう!!
まずは、夫が家事や育児についてどういう風に考えているのかについてちゃんと耳を傾けることが大切だと思います。
その上で、家事や育児は仕事と同じ労働であることや仕事も家事や育児も両方大変だから、お互い協力して効率的にできるようにしたい…それが幸せな家族への第一歩だということを伝えることが大切だと思います…。
ただ、奥さんがどれだけ真剣につたえても理解してもらえない…そもそも話し合いに応じない…そういうことも考えられます…。
そういう時は、夫の気ごころの知れた人に間に入ってもらうことができればそれがいいと思いますが…なかなか難しいので…カウンセリング等に相談してみる、一緒に行くというのも一つの手段だと思います!
ずっと我慢してやっていく必要はどこにもありません。
それを強要されるのであれば、離婚等の手段に出てもいいとさえかわ吉は思っています!
離婚にいかずとも別居をすると言うのも一つの手段ではないでしょうか?
それくらいしないとわからない男性もいるのが現実です!
こういうことが起こりえるので、かわ吉は、ちゃんと話し合えない、夫婦で協力できないと感じた場合にやっておくべきことについて、タイトルは少し違いますが、書いているので下記をご参考にしていただけますと幸いです↓↓
もしかしたら時間はかかりますし、喧嘩になる可能性もありますが…少しずつ伝えていくことは大切です。
なんせ、何十年もそういう考え…家事は女性がやるものだという考えを持ってきたのですから、すぐにはかえれないです。
前向きに話し合ってくれるなら、そこは理解して、2人で少しずつ協力関係になれるように根気強くやる必要があると思います!!
②やりたいことをやるためにどうすればいいか夫婦でしっかり考える
夫がやりたいことについて、どれくらいやりたいかについて最初は聞いてあげましょう!
その上で、私もやりたいことがあるということを伝えましょう!
そして、私はどうしてやりたいことができないかを聞いてみるのもいいと思います!
喧嘩になる可能性もありますが、どうしてあなただけなのか?どうして奥さんには自由な時間がないのかについてちゃんと考えてもらうことが大切だと思います!
たぶん、そういうことを考えたことがない夫が多いと思います。
自分がやりたいことをやりたいと思っていて…妻にもやりたいことがあるってことについて考えていないこともあるので…それを聞くだけでハッと気づく可能性も考えられます!
そして…大切なのは…やりたいことをやめろというわけではないことを伝えます!
どうやったら、お互い効率よく分担して、それぞれの時間を持てるかを一緒に考えようと提案してみてください!
のってきてくれれば、話し合いが進むようになりますし、積極的にいろいろやってくれるようになる可能性があります!
平等をちゃんと主張する…これって夫婦においてとても大切なことだと思います!!
③家事を体験してもらう…この時日々やっていることをすべてママのレベルでやってもらう
家事をなめていたり、家事を見下している方にはやってもらうことが一番早い方法だと思います!!
こういってる人に限ってできない人が多いので…丸一日の家事を押し付けると…家がおかしなことになる可能性があって、後々奥さんが大変になるので、例えば、ランチに出かけるからお昼ご飯だけお願いするくらいから始めていいと思います!
幼いお子さんとお昼ご飯を食べるだけでも、なかなか大変です!
ママのレベルでやってもらうことが一番いいのですが、無理な可能性が高いので、少しずつやってもらうようにしましょう!
ただ、一度こっきりではなく、毎週のようにお願いしてください!
というくらいの気持ちでいてください!
というのも、家事をしない夫はこういう申し出に応じない可能性が高いです!
逆切れしたりする可能性もあるので…本来であれば、①等もやりながら少しずつやってもらう方がいいのですが…難しい可能性もあります!
そういう場合は、一度全部を放り投げて実家に帰るというのも悪くないと思います!
ちょっとやりすぎな感じもするかもしれませんは…応じないのですから…それくらいやらないとわかってもらえないかなって思います!
とはいえ、夫婦関係が悪化する可能性がありますので、できるだけ①のような話し合いで解決できるようにして欲しいと思っております!
【家事をしない夫】の心理をご存じですか?なぜしないのかを徹底追求してみた!のまとめ
いかがでしたでしょうか?
対処法については…今回ちょっと難しいですね…。
というのも、かわ吉の父親は基本的に話し合いができない人なので、そういう夫だと…上記のような対処法をほどこそうとしても…逆切れして終わりということも十分考えられます!
ただ、これから一生辛い生活が続くくらいなら、どこかで覚悟を決めてちゃんと強く言わないといけないと思います!
かわ吉の父親のような人であればなおさら…わからせないといけません。
家を出るとか急にいなくなるなど荒治療かもしれませんが…それくらいやらないと何もかわらない夫もいるとので…真剣に奥さんの人生を考えて結論を出して欲しいです。
ただ、その先のことも考える必要があるので、先ほども紹介した下記の記事に書いているように、いろいろと準備をすること忘れずにやっておく必要があると思います!
幸せになるために夫婦になったのですから…2人で協力できる関係を求めるのはあたりまえの権利です!
ちゃんとお互い向き合って…協力できる夫婦になれることを祈っております(^_-)-☆
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
前回の家事をしない夫の記事の第一弾はこちらです↓↓
この他にもいろいろ記事を書いておりますのでご覧いただけますと幸いです!
それではまたお会いしましょう(^O^)/