夫婦問題

妻・嫁の機嫌が悪い・急に不機嫌が…めんどくさい…疲れた…限界時の対応→ほっとく・無視ではない対処法のご紹介です!

子育て育児が楽しくないのイメージ画像5

全国の夫・旦那のみなさん…妻の機嫌が悪かったり、急に不機嫌になることに困っていませんか?

そんな妻におびえていたり、イライラしている方をよくみかけます!

とはいえ、妻と家庭を作っていかないといけないので、ずっと放置しておくわけにはいきませんよね(^^;)

妻の機嫌が悪い・急に不機嫌になるけど仕方ないと放置しておくことは危険だと思います!

この放置から家庭内別居や離婚…お子さんがいれば…一人だけ孤立…となることも考えられます!

それはそれでいいと思う方は、ここで読み終えてください!

あくまでも本日は、どうすれば機嫌が悪い妻・急に不機嫌になる妻とうまくやっていけるか→いい家庭・幸せな家庭となるためのきっかけとなる方法をご提案できればなって思います!

かわ吉は姉がたくさんいるという環境で育ったこともあり、女性の習慣と言いますか…気持ちと言いますか…言い分と言いますか…がなんとなくわかります!

そういう性質もあってよく相談にのることも多かったので、女性の考え方などもたくさん勉強してきました!

そんなかわ吉だからこそ女性の機嫌についてちゃんと考え…困っている夫・旦那のみなさんを救いたいと勝手に思っております(笑)

本日の流れはこんな感じです↓

①妻の機嫌が悪くなる・急に不機嫌になる原因を知る

②ほっといたり無視し続けるとどうなるか考える

③対処法を知る

そしていろいろご家庭で試してみる(^^)

という形で進んでいきます!

そしてこんな方に本日の記事はおすすめです↓

①妻・嫁におびえて顔色ばかりうかがってすごすことを…面倒だと思っている

②妻・嫁が急に不機嫌になってあたりちらしてくるので…イライラする

③妻・嫁が常に機嫌が悪く、家庭の雰囲気が悪くて…疲れた

④どうして妻・嫁がそうなるか全くわからない…

などなど

上記は一例です!

興味のある方には是非読んでいただきたいなって思います!

それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/

妻・嫁の機嫌が悪い・急に不機嫌となる原因を知る

妻の機嫌が悪い・急に不機嫌となる原因はなんでしょうか?

かわ吉の経験上、人は理由もなく機嫌が悪くはならないです。

となると何かしらの原因があるはず!

まずはそこを知りたいですよね!

わからないと解決できないですから!!

大きくわけて2つです!

①体調によるもの

②日々の不満がたまっている

大きくいうとこの2つのどちらかに属していることが多いと思います!

詳細を見ていきますね(^^)

①体調によるもの

体調というものは機嫌に大きく影響すると思います!

みなさんもそうだと思うんですよね!

2日酔いの時にいろいろ言われたりすると嫌じゃないですか?

風邪や頭痛などの体調が悪い時に何も手伝ってくれないとイラっとしませんか?

女性も一緒です!

そして、女性には男性がならない体調にかかわるものがいくつかあります。

いくつか例を挙げますので、まずはそれを知りましょう!

月経

月に一度やってくるものですよね!

これは個人差がありますが、痛みが激しかったり、体がだるかったり、イライラしたりと人によってさまざまな症状が出ます。

妻・奥さんがどういった症状なのかご存じですか?

まずは、妻・奥さんの月経がいつ頃来るのか?

どれくらいの日数なのか?

月経によってどんな症状が出るのか?

これを知ることで、夫・旦那のみなさんも対応できるようになると思うので、確認してみてください(^^)/

貧血

貧血も先ほどの月経とかかわりがあるため、女性がなりやすいです。

そりゃそうですよね!

月一回血が外に出るんですから!

ただ、これも人によって個人差があるので、実際に妻・奥さんはどうなのかっていうところはしっかり確認が必要です!

甲状腺の病気や更年期の障害など

最後は病気の話になります。

ただ、これは専門的な話になるので、かわ吉は専門家ではないので、ご紹介だけにしておきます!

甲状腺の病気というのは、ホルモンの多い少ないを調整してバランスをとっている働きに以上が見られるとバセドー病や橋本病などになる可能性があるようです!

次に、更年期の障害です。

これは更年期→一般的に45歳~55歳の閉経をはさんだ時期のことをさします。

その時期には、卵巣の機能が低下し、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少することでホルモンのバランスが崩れ、心身にさまざまな不調があらわれる人もいます。

これらの病気については、妻・奥さん自身が把握していることもありますし、把握していないこともあると思います。

体調が悪い状況が続くのであれば病院にいくように勧めることが大切です!

まとめ

それ以外にも、女性特有の病気症状があるので、体調が悪いということを「たるんでいる」「気合がたりない」と精神論でいうのではなく、ちゃんと症状を聞いて、病院に行く等の処置をする必要があります。

こういった病気があるんだ、それによって体調が悪くて機嫌が悪い、つらいとなっている可能性があるということを知っておくことは大切だと思います。

妻・奥さんは、男性に言ってもどうせわかってもらえないと思って言ってないこともあると思います!

だからこそ、こちらからちゃんと聞くことで、妻・奥さんも話しやすくなるんじゃないかなって思います!

ということで、まず1つ目の原因は体調によるものというお話でした!

②日々の不満がたまっている

急に妻が機嫌が悪くなったという夫・旦那の男性の中には、日々の不満がたまっていることに気付いていなくて…

「急に不機嫌になった!」

「機嫌がいつも悪い!」

「理由もなく不機嫌になって理不尽な態度だ!」

と思っている方も結構多いと思います!

妻から言わせると…急ではない、理由がある、理不尽ではない!という主張になるんですね!

心の奥底にお互いそういった不満をもって接していると、何かにつけて喧嘩になってしまいます。

そこで、日々の不満って妻はどういう場合に抱くのでしょうか?

いくつか可能性のあるものを上げてみます!

何度言ってもなおらない

例えば…

「服を脱ぎっぱなしにしない」

「ご飯を食べ終わったら食器をシンクにもっていく」

などなど、妻からお願いされている仕事があるんですよね!

それってちゃんとやっていますか?

それをやらなかったときに妻の機嫌が悪くなっていませんか?

他には…

かわ吉もこれはやってしまうことが結構あるのですが…

お願いされたことをやってない!

ってパターンです!

例をあげると…

Amazonの会員は自分だけだから、あれ買っといてお願いされたのに忘れていた…

とか

お風呂掃除しておいてねって言われて返事しのにやっていなかった…。

などなど、そういう積み重ねって大事なんですよね(^^;)

これが不満の原因になっていることは多々あるので、一度自分の行動を振り返ってみてください!

家事や育児を妻の仕事だと思っている

家事や育児を妻の仕事だと思っている方、結構多いと思います!

この考えが日々の不満を生じさせることがかなり多いんじゃないかなってかわ吉は思ってます!

かわ吉くらいの世代だと、母親が専業主婦で家のことを全部することが当たり前のような世代でした。

っていうか、かわ吉家がそうだっただけかもしれませんが…(^^;)

でも結構多かったと思うんですよね!

それをあたりまえのように見て来てると、女性が家事育児することが当たり前のように思ってしまうんですよね!

かわ吉は一人暮らしをしたので、家事の大変さをまのあたりにしましたが、そういう経験がないと家事の大変さがわからないまま結婚してしまいます!

そうなると女性がやってあたりまえ!

共働きだったとしても、女性がメイン、自分はサポート!

という考えになりがちです!

どうですか?

それって仕方がないんですよね!

そうやって育ってきたんですから!

ただ、それは当たり前ではないと知ればこれからかわっていけば妻の不機嫌もなおると思います!

その辺は詳しく後述します!

携帯ばかり触っていたり自分のことばかりで家族のことは何もしない

先ほどの家事や育児の話の延長になるかもしれませんが、家では何もしない…。

となってませんか?

仕事しているから家では何もしたくない!

そうですよね!

その気持ちはよくわかります!

ただ、それが妻の逆鱗に触れることがあるんです!

妻も仕事をしている方もいると思いますし、専業主婦だとしても、やることは結構あります(個人差はありますが)!

家事や育児ってお金が発生しないので軽視されがちですが、最低労働賃金で換算すると結構いい金額になるんですよ!

家事や育児も労働ですという認識をまずは持つと妻の機嫌はよくなるかもしれません!

詳しくは後述しますね!

妻の機嫌が悪い・急な不機嫌…ほっとく・無視するとどうなるのか?

結論から申し上げますと…

妻の機嫌が悪い・急な不機嫌…放置するとどうなるのか?

→最悪の場合…離婚です。家族が崩壊したり、家庭内別居なども考えられます!

先ほどの章の①の体調によるものである場合、ちゃんと病気だと打ち明けたとしても、気合が足りない等言って、すべてをやらせたりなんてすると間違いなく離婚ですよね(・_・;)

②のケースだと育児に関与していないケースが多いので、子供たちが妻の味方になり、家族が崩壊したり、自分の居場所がなくなって家庭内別居、普通に別居ということも考えられると思います!

おそらく、このブログを読んでいただいてるということは、夫婦関係をなんとかしたいという思いがあると思うんです!

お子さんがいる場合には、お子さんのことを考えると離婚は嫌だと思う方もたくさんいらっしゃると思います!

そうであるならば、次の章の対処法・解決法を試してもらいたいなって思います!

ここまでと次の章も少し妻よりに話を進めていますが…

とはいえ、夫のみなさん旦那さんのみなさんも日々仕事でへとへとです!

家のことは見えるけど、職場のことは何も見えない…。

なのに家のことばかり持ち出してしんどいしんどいと言われても…こっちの仕事についての配慮はなしなのか!!!!!

といいたくもなりますよね!

それは絶対に主張すべきです!

ただ、ちゃんと細かく説明してみませんか?

お互いブラックボックスにしてしまうと、すれ違いのままなんです!

仕事の内容などまでは、話してもわからないこともあると思うので…

その中の人間関係が大変だ!

とか

昇進がかかっているプレゼンで忙しくて神経すり減らしてるから、いついつまでは優しくしてほしい!

といえば、そっか、そんな大変な時期なら家事育児を私も頑張ろうと、妻の方々も思うんじゃないですかね!

そういうことも踏まえて次の章でいろいろ対処法等の案をご紹介します!

妻・嫁の機嫌が悪い・急に不機嫌が…めんどくさい…疲れた…限界時の対処法

こまごました機嫌取りの方法はいくつかありますが、本日は根幹の対処法をご紹介します!

①妻の不機嫌について聞く

②自分の現状を話す

③家族としてどうすべきかを話し合う

かわ吉は、夫婦間の話になると、話し合いを提案することが多いです!

それがすべてだと思うくらい大切だからです!

ただ、毎回どういうことをどうやって話すかが大切だと思っています!

具体的にご説明します!

①妻の不機嫌と要望について聞く

まずは、ちゃんとした話合いの場を設けて、不機嫌になる理由を聞いてください!

この時感情的にならないように気を付けてください!

妻の態度が悪くてもです!

感情的になってしまうとせっかく頑張って設けたこの話し合いの場が無駄になってしまいます!

その時に最初に、この関係を修復させたい!

いつもおびえていて疲れていて、その原因がわかれば不機嫌にさせなくてすむし、自分もおびえなくてよくなっていい家庭が気付けるとおもう!

といった前向きに考えるために話し合いたいということを前面に押し出しましょう♪

それだけでいつもと違うとなると思います!

そして、原因として、前述した①体調のこと②日々の不満の可能性があると思っている。

ただ、詳しい原因について知りたいから、教えて欲しいと言えば、冷静に話せるんじゃないかと思います。

そして、この機会に妻にどういうことを自分に望むのか聞くことも大切だと思います!

聞くとおそらく…

「もっと子供と遊んで欲しい!」

とか

「私の時間が欲しい!」

とか

「週末は私も家事を休みたい!」

などなどいろんな要望が出て来ます!

一度それを聞いて受け入れましょう!

②自分の現状を話す

妻の状況を聞いたうえで、仕事だったり自分の趣味、付き合いのことだったり、育児や家事の時間に影響があることについて、ちゃんと話しましょう!

例えば…

いつもお酒を飲んでくるのは、後輩の話を聞く必要がある

とか

趣味のギターをしている時間はストレス発散になる

とか

仕事で今年は昇進がかかっていて、特に5月は大切な時期で、仕事に没頭したい

などなど、

自分の現状として、どういうことがあって、家事や育児をやっていなかったのか等をちゃんと説明します!

そしてその説明が終わったら、最後はどうやっていくかを考えます!

③家族としてどうすべきかを話し合う

ここまでくれば後は、どうやって行くかです!

お互いの主張や要望を叶えながら、自分は何ができるかを考えていきます!

正直、ここまでくれば、もう8割がた解決しています!

が、最後の詰めは大切です!

自分のできることを、自分の要望を通しながら決めていく!

平日家事の手伝いが難しいのであれば、週末の午前中は家事だったり、子供と遊ぶなどがっつりやって、プラスアルファで夜ご飯を担当する!

その代わりに日中は、ダラダラ昼寝させてー!でもいいと思うんですよね!

これならメリハリが出て充実してくると思います!

昼寝があると思うと朝起きるのも頑張れたりしますからね!

これは一例ですが、このようにお互いの要求。要望を叶えながらやると妻が不機嫌になる要素がなくなります!

そしてこうなることで、お互い話す時間・機会を設けようとすると思うんですよね!

それに定期的に調整する必要性も出てくるので自然とコミュニケーションが取れる!

そうすると妻が不機嫌になってもその理由がわかってきます!

そうすれば感情的な喧嘩や無視し続ける冷戦ではなく、ちゃんとした話し合いになると思います!

これが大切です!

妻・嫁の機嫌が悪い・急に不機嫌が…めんどくさい…疲れた…限界時の対応→ほっとく・無視ではない対処法のご紹介です!のまとめ

いかがだったでしょうか?

夫婦の関係性があるので、対処法・解決法として紹介した話合いがどこまでできるかわかりません!

が、機嫌が悪くなる原因が、体調不良か日々の不満が原因という視点で思い当たる節がないか考える→わからなければ、聞いてみる!ことをやるだけでもかわってくると思います!

もちろん…聞き方は重要です!

「怒ってるけどなんで?」

だとアウトです!

ちゃんと考えた上で、

「急に不機嫌になることがあると思うんやけど、いろいろ考えたんやけど、家事を任せすぎか育児をやっていないことが原因かなって思ってる。ただ、ちゃんとした原因がわからなくて…家族がいい方向に向くようにしたいと思ってるから、原因を教えて欲しい!」

という感じで聞けばちゃんと話合えるんじゃないのかなって思ってるんですけど甘いですか?(^^;)

そうやって聞いても…

「はあ!?何をいまさら?」とか言われるんですかね?

そういう場合は、誰かを間に入れる等するしかありませんね。

ただ、いい方向に向かうためにはそこは負けないでください!

根気よく冷静に何度も何度も話合おうとお願いしましょう!

それしかない!!

夫婦は他人ですからわかり合えないことばかりです!

だから、向き合う・話し合うことで、いろんな溝を埋めていく。

これの繰り返しだと思います!

本日の記事が参考になれば幸いです!

かわ吉は他にも下記のような記事を書いています!

ご興味を持っていただければ嬉しいです!

夫婦の会話がないのイメージ画像3
夫婦の会話がないのは寂しい…。原因を知り解決した方が幸せではありませんか?夫婦で1日にどのくらい話しますか? これって夫婦によって全然違うと思います! 当然ですよね…人にはいろいろなタイプがあります...
毎日ご飯作りたくない…ストレスでうつになりそう…。こんな問題を解決するためにママとパパができること!毎日のご飯づくりって大変ですよね…。 何が大変って作るのも大変なんですけど…献立を考えるのも大変! それが1日2日ではなく…...
子供のいいところのイメージ画像5
今の子供のいい所(ところ)・好きなところの書き方がわからない…とならないための簡単な方法子供のいい所(ところ)・好きなところいくつ言えますか? すぐに出てこないママやパパって多いと思うんですよねー(^^;) 1つ...
妻から笑顔が消えた…このままでは大変なことに!のイメージ画像1
妻から笑顔が消えた…笑わなくなった…このままでは大変なことに!笑顔を取り戻す方法をお伝えします!!妻から笑顔が消えた…これは緊急事態です!! 夫婦の関係がうまくいってなかったり、人間関係でいろいろあったりしすぎると…気付くと妻が...

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

またお会いしましょう(^O^)/