イヤイヤ期に疲れ果てていた…かわ吉です…(T_T)
我が子のイヤイヤ期というのは…人生で今まで経験したことがないような体験です…(^^;)
言葉が通じない…言っていることがわからない…でも、自己主張はする…そんな我が子を…育てる!!
それがこんなにも大変だったとは…って感じです…(T_T)
今の世の中…イヤイヤ期が大変だという情報はたーくさん知ることができます!
ただ…こればっかりは実際に体験してみないとわからないんですよね…。
お子さんによって…イヤイヤ期の姿・形や、激しさが全然違いますからね…(>_<)
我が子のイヤイヤ期が激しい時って…本当に気が狂いそうになります…というか…かわ吉家のママとパパは…気が狂っていたと思います…(+_+)
本当に冷静な判断ができていなかった…。
そんな状態になります(T_T)
そんな日々が続くと…このイヤイヤ期に耐えられない…そう思えてきます…。
かわ吉は…娘の経験を経て…耐えられないと感じているママ(パパ)に…伝えたいことがあって…本日はこのタイトルにしました!!
そして本日は、ママの感情を中心に考えていきたいと思います…。
どうして今たえられないという感情になってしまっているのか…。
この感情はどうすればなくなるのか…。
たえられないと思っている私は…ダメなのか…。
などなど、今の悩みが起きた原因や解決法を考えていきたいと思います!
そして…
本題に入る前に…先にお伝えしておきますね…。
あなたは頑張っています!!
誰が何と言おうと!
だから、無理しないでくださいね!!
そして自分をほめてあげてください(^^)
褒めたら…本題に入っていきましょ(^^♪
★本日のお題★
・イヤイヤ期に耐えられない…この感情は…どうして起こるのか?
・イヤイヤ期に耐えられない…解決方法は?答えは簡単です!!
・イヤイヤ期に耐えられない…そう悩んでいるママ(パパ)に…読んで欲しい…すぐにやるべきこと!のまとめ
それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/
イヤイヤ期に耐えられない…この感情は…どうして起こるのか?
イヤイヤ期…一日中イヤイヤと言われ、その都度泣く・叫ぶ・怒るなど感情を子供がぶつけてくる…。
我が子とはいえ…思い通りに進めない家事や仕事や約束ごと…思い通りに進まないというだけで…ストレスが増します…そのストレスがママやパパを追い込んでいきます…(T_T)
こういったストレスでイライラする・精神的に負担を感じるというママやパパは、ほとんどだと思います!
それでは…イヤイヤ期の子育て…もう耐えられない…となるママやパパと…ならないママやパパでは何が違うのでしょうか?
→一言でいうと…先がみえているかみえていないかの違いだと思います!!
イヤイヤ期というのは…いつまで続くかがわかりません…。
そしてどこがピークかもわかりません…。
日に日にイヤイヤという状態が激しさを増していくと…どこまでエスカレートするのだろうか…と不安になりますよね…(T_T)
それと同時にもうこのままイヤイヤ期が終わらないんじゃないだろうかと不安になります…。
そんな中で…毎日毎日四六時中イヤイヤ期の我が子といる…これからもずっといないといけない…そういう状況が続いていると…自然と…もう耐えられない…限界かも…と思ってしまうことになると思います!!
逆に考えるとずっといない状況…定期的にずっとイヤイヤ期の我が子といるといけない状況から逃れられるとするとどうでしょうか…?
定期的にイヤイヤ期の我が子から逃れられるような人…
・出勤のために仕事にいくパパやママ
・定期的に実家で預かってもらえるようなパパとママ
・ベビーシッターや預かり保育等で働いていないけど、大変なので利用しているパパやママ
こういった方たちは、仕事であれ遊びであれ、イヤイヤ期の子供から定期的に離れています!
これが…イヤイヤ期のお子さんを育てている時に…耐えられないとなるかどうかの違いだと感じています!!
違いはわかった…じゃー、イヤイヤ期に耐えられないと感じているママ(パパ)はどうすればいいのでしょうか?
イヤイヤ期に耐えられない…解決方法は?答えは簡単です!!
まずはこの章は結論からです!!
イヤイヤ期に耐えられないと感じているママ(パパ)はどうすればいいのか?
→答えは簡単!!ママ(パパ)は耐えなければいいのです!!
耐えよう…自分一人で何とかしようとするからしんどいのです!
耐えようと考えている方は、一人で何とかしようとしていたり、責任感が強いから逃げてはいけないと考えている人が多いと思います!
もし夫婦2人で耐えられないと悩んでいるなら…週末に土日にわけて、一人ずつ自由な時間を過ごしてください!
一旦、3人で出かけようとすることをやめて、週末の土曜日はパパが1人でみて、日曜日はママが1人でみる!
そうやってお互い自由な時間…お子さんから解放される時間を作るようにしてみてください!
もしくは、預かり保育やベビーシッターにお願いして2人でデートするのも悪くないですね!!
1人の人の話に戻しまして…
1人で悩んでいる場合は、一人で耐えるのではなく旦那(妻)や親族、支援センターなどありとあらゆる手段で周りにたよってください!!
そもそも一人で子育てをやるという発想が無理なんです!
仕事よりも大変なことを1人で家事と両立するなんてできないですよ!!
もう一度言いますね!!
1人で育児と家事を全部やるなんてできないです!!
やらそうとしている人がいるなら…そもそもそれがおかしいです!!
まずはその考えを変えていきましょう!!
夫婦で2人で協力しながら、利用できるサービス(ベビーシッターや預かり保育)は経済的に許す限り利用すればいいのです!!
かわ吉は、最近本当にそう思います!
それに気付けたのは最近です…。
もっと利用すればよかったとちょっぴり後悔しています!
定期的に一人になったり自分の好きなことをする時間をちゃんと持てていれば…耐えられないとは思いにくいはずです!
「なんとかあと一日…耐えよう!」などの前向きな気持ちになる可能性すらあります!
そういう前向きさが出てくれば…お子さんと一緒にいる時間にも余裕ができ、いろんな工夫が出てきます!!
「むちゃくちゃなことでイヤイヤっているけど、こうすればどんな反応するのかな…?」
「徹底的に付き合ってみたら、どうなるのかな…?」
「私も思いっきりイヤイヤって言ってみたらどうなるのかな…?」などなど、余裕が生まれれば…子供への対応も確実に変わります!!
だからこそ…
耐えなくていい!!
耐えないほうがいい!!
耐えるより…頼る!!
これが子育てのスタンダードになるべきだなって…最近強く感じていますね!
イヤイヤ期の心の余裕や、追い込まれたときについて詳しく書いている記事もありますので、興味のある方は、ご覧ください!!
https://kosodate-papa-funtouki.com/iyaiyaki-koroshitakunaru/
イヤイヤ期に耐えられない…そう悩んでいるママ(パパ)に…読んで欲しい…すぐにやるべきこと!のまとめ
いかがだったでしょうか?
2021年の年末から書き始めたイヤイヤ期についてのシリーズも第7弾まで来ました!
前章の最後に、第6弾までの記事をご紹介しました!
似たような内容かもしれませんが、詳細に語ると微妙に変わってきますし、全然違う切り口でお届けするようには心がけているので、お時間が許す限りお付き合いいただけると嬉しいです!
かわ吉の思いとしては、子供のイヤイヤ期は子供にとってはとても重要ですが…本当に大変です!
大変という事実はかわりませんが、やり方や考え方で、乗り越えやすくなるということはあり得ると思っています!
だからこそ、できることからでいいので、試してみて、いい方法を夫婦協力して模索してみて欲しいです!!
耐えるのではなく…頼る…我ながら…いい言葉ですね(笑)
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
かわ吉はイヤイヤ期以外にもいろいろな記事を書いております!!
それではまたお会いしましょう(^O^)/