育児(妊娠・出産)

育児や子育てにママ(ワーママ・専業主婦・母親・お母さん)も疲れた…休みたい…休めない…と思った時に休むための方法をパパが真剣に考えてみた!

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休みたいのイメージ画像5

ママ・ワーママ・専業主婦のみなさん、家事・育児を休める日はありますか?

いろんな形でお母さん・母親として頑張ってるママがいるので、どんな方でもタイトルにしっくり来てもらえるようにと思い、このご時世の多様化に対応して、いろんな呼び方でママを表現してみました!

今回はママは休むべきだ!というテーマです!

かわ吉家では、パパもママもお休みの土日にそれぞれ一人になったり、好きな時間をとれるようにしてます!

専業主婦のママやお母さんは基本的に娘といる時間が長いと思うんですよね!

かわ吉家はママが専業主婦なのでずっと娘といます!

そうなってくると毎日が同じように感じてしまって、家事や育児をこなしていくという感覚になりがちです!

仕事もそうですよね!

毎日同じような仕事をずっとやらされてると嫌気がさしてくるなんてよく聞く話(^^;)

休みがあるからそこまでは頑張るかとなるわけです!

育児や家事だって、好きな人・子供のためだとはいえ、毎日毎日休みなしでやっていると辛くなってきます!

そういう気持ちをちゃんとリフレッシュして、また頑張るという気持ちになってもらえるとパパ達も嬉しいのではないでしょうか?

ママが休日を設けるためにはどうしたらいいのか?ということをパパであるかわ吉が考えてみました!

パパが考えているので、実行性はあると思いますが…パパの協力は不可欠です!

育児に無関心なパパに協力させるためにはどうするかも合わせて考えているので、最後までお付き合いただければ幸いです☆

それでは本日も宜しく願いしまーす(^O^)/

ママの休日・パパの休日を設定するメリット

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休みたいのイメージ画像1

休日を設定することでただ休めるというだけでなく、具体的にいろんなところにメリットが出てきます!

かわ吉家のメリットを踏まえていくつかご紹介します!

①ママの育児や家事にメリハリが出るので、1つ1つのクオリティーが上がる

②特にパパがママの休日を設定することで、ママの代わりをしないといけなくなり、ママの日々の苦労を理解することができる

③お互いやりたいことをできてるという充実感があると子育てに対してのやらされている感が減る→それにより育児に前向きになれる

④我が子にやさしくなれる

⑤相手にやさしくなれる

仕事もそうですが、疲れていたりストレスが溜まっている状態だとイライラしたり、仕事が適当になったりしてしまいますよね!

育児や家事も同じ!

ママがしっかりリフレッシュできてないと、家族が円満になりにくいと思います!

お互いがちゃんと相手に思いやりを持つと…

「ママは毎日大変だからお休みしてね!」

「お休みもらったんだから、今日はお弁当を作ろう!」

なんていう好循環が生まれることだってあると思います!

家族で笑うためにもママやパパにそれぞれ休日を設定してみるというのはとてもいい方法だと思います!

次に罪悪感を感じるママ達に感じなくていいですよ!ってお話しをしますね!

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休む…罪悪感は持たなくていい?

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休みたいのイメージ画像2

結論から申しあげますと…

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休む…罪悪感は持たなくていい?

→持たなくていいです!家事・育児も労働です!労働に対する休みは労働基準法で定められています!

家事や育児って労働だと思われていないことが不思議なんですよね(^^;)

結婚して養ってあげてるからOK!というよくわからない昔からの考え方によって家事育児は休みもなしに無償でやり続けなければならない…(-_-;)

かわ吉にはよくわかりません(+_+)

なので、ママのみなさんが休みを主張することで罪悪感を感じる必要はないと思います。

当然の権利だと思っています!!

旦那さんも仕事をしているので、休みたいと思う気持ちはもちろん理解できます!

ただ、お母さんも同じです!

日々家事育児という労働をしています!

だからこそ、旦那さんの休みをうまく利用して二人の自由な時間と家族の時間をうまく作っていく必要があります!

家族の時間をうまく作っていく!という考え方をまずはお互いが共有すること!

これが大切になってきます!

その上でどうやったら休めるか?

具体的な方法を考えていきたいと思います!

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休みたいと思った時に休むための方法は?

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休みたいのイメージ画像4

ワーママの場合は、お互い働いてるので、時間の使い方に関する考え方を共有することはそこまで難しくないかなと思っています!

一方専業主婦をしている母親・お母さん・ママは、お互いの夫婦の関係性もありますが、共通の考え方を持つことは難航する可能性が高いのかなって思います!

専業主婦=家にいるんだから楽でしょ!?

みたいな考えを持っている人っていまだに男性には多いと思うんですよねー(^^;)

その辺も含めて具体的な方法を考えていきたいと思います!

①まずは、旦那さんの仕事を理解する

仕事のことを聞かれるのが嫌な男性は多いかもしれませんが、まずは、男性の仕事の辛さ忙しさを把握する必要があります!

ママやお母さんは休むべきだと書きましたが、パパや旦那さんも休むべきです!

そこは大前提です!

お互いちゃんと休むべき!

お互いが育児・家事と仕事から離れてリフレッシュする時間を持った方がいい!

この前提を忘れてはいけません!

そのために、旦那さんの仕事の辛さや状況を話せる範囲で聞く。

その姿勢によって、旦那さんもママの状況に理解を示そうという姿勢になりやすいと思います!

かわ吉は、良く言うのですが、できれば2人だけの時に、ちょっと話があるので時間を作ってと言って、そういう面談の時間を作る方がいいと思っています。

そうじゃないと冷静な話し合いができないので!

あくまでも家族がうまくいくための会議なんだという位置づけが大切だと思います!

旦那さんの仕事の状況等を理解する

そのために、ちゃんと時間を作って、面談する時間を設ける

②自分の状況を話す

旦那さんの現状を把握した上で、ママの状況を話しましょう!

母親として辛い、一人になりたい、お母さんを休む時間が欲しいと伝えます。

この時、1日のスケジュール等をちゃんと形にしておくと旦那さんも理解しやすいと思います。

どれくらいのことを日々やっていて、どれくらい自由がないのかということをちゃんと伝えましょう。

旦那さんのタイプによってですが、育児や家事についての理解がある人・ない人いろいろなので、その旦那さんのタイプによって伝える作業を細かくする必要も出てくるので、その辺は少し工夫しながらやってみることをおすすめします。

旦那さんのタイプに合わせて、必要があれば資料を用意して、家事・育児ついて説明する

その上で一人になる時間の大切さを伝える

③役割分担や休日の時間の使い方について話す

お互いの状況を把握出来たら、その上で、休日の時間をどう使うかを考えていきましょう!

休日の時間の使い方を考える上で、重要になってくるのは、平日の時間の使い方と役割分担です!

休日お互いの時間をたくさん確保したいという思いがお互い共通認識として出てくると、これは平日に済ませようか?というようにいい役割分担が進む可能性があります!

それによって育児と家事をきっちり役割分担できるようになります!

もちろんお互いの仕事や状況を考えて、何ができるかという話合いになるので、押し付けるのではなく、お互いを尊重できるようになってくると思います!

そうなってきたら、日々の育児や家事も楽になるし、質もあがってくると思うんです!

そして、お互い働いている場合等は、家事の代行をお願いしてお金で解決する方法だってあります!

ただ、それを利用するのもお互いの状況を把握して初めてできることです!

なので、①と②がとても重要です!

そして、定期的に話し合う!

これが、ママが休むための最善の方法だと思います!

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休みたい時に強引に休む方法とそうしたほうがいい理由

育児や子育てにママ(ワーママ・専業主婦・母親・お母さん)も疲れた…休みたい…休めない…と思った時に休むための方法をパパが真剣に考えてみた!のイメージ画像

子育てというのは本当に重労働です!

その認識が男性にまだまだ浸透していなさすぎると思う今日この頃…(-_-;)

子供とずっといるって本当に大変!!

そんな重労働をしているのだから、休まなくてはいけません!

人は、疲れがたまっていたり、寝不足が続くと、普段通りにはできなくなります!

そしてこれがひどくなると…うつ病等にまで発展してしまいます…(+_+)

そうなっては手遅れです!

心は一度壊れてしまっては完全に修復するのがかなり困難になります!

だからこそ、心は壊してはいけません!

そのためには休んでください!!

ママ(ワーママ・専業主婦・母親・お母さん)は本当に休んでください!!

休むのはママ(ワーママ・専業主婦・母親・お母さん)の権利ですから!!

とはいえ、理解のない旦那さんも世の中にはたくさんいます…。

ママ(ワーママ・専業主婦・母親・お母さん)のお休みに協力してくれないような旦那を持ってしまった場合は…一時預かりをしてくれる保育園や支援センター等を利用しましょう(^^♪

これは本当に素晴らしい制度です…が、いろいろ調べたり、申請したりと少し手間はかかります!

がそこを乗り切れば、平日の日中に自由やゆっくり休める時間がうまれます!

かわ吉はどんどん使ったほうがいいと思っていますし、どんどん使っています!

最初の入り口は、少し面倒かもしれませんが、自分を守り、休むために…少しだけ頑張ってください!!

そして強引に休んで、ママ自身自分のことを大切にして欲しいです…(^^)

育児や子育てにママ(ワーママ・専業主婦・母親・お母さん)も疲れた…休みたい…休めない…と思った時に休むための方法をパパが真剣に考えてみた!のまとめ

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さんを休みたいのイメージ画像3

基本的にはママが休むためにはパパの理解が必要だと思います!

それがたとえ2世帯住宅や実家が近いなどで、親に預けるとしてもです!

それを勝手にするのではなく、ちゃんと話し合って2人で決めることに意味があるとかわ吉は思います!

勝手にやってしまうと、そこからどんどん溝ができて、大きくなるんです!

ママ・ワーママ・専業主婦・母親・お母さん達が休むために、家族で話し合って協力する!

これより最善の方法はないと思います!

とはいえ、話し合えない旦那がいるのも事実…そういう場合は、強引にでも休んでください!

お母さんを休むのも家族のためなんです!!!!

かわ吉家では、前からママの休日の日を作るようにしています!

かわ吉としては、休日の日はできるだけ外出した方がいいと思ってます!

特に子供が小さいうちは、なかな外に行けないこともあるので、気分を変えるためにも外出をして欲しいとお願いしてました!

同じ場所でずっと過ごすと気分が滅入ってくるようなイメージをかわ吉は持っているので、何かすることがなくても外に行ってお茶したりして欲しいなと思ってました!

今は、娘も大きくなって、外で子供と遊ぶ時間も増えたので、好きなことをやってくれればいいかなって思ってます!

よくかわ吉はかのブログの中でも言ってるのですが、家事・育児って大変ですよねー!

ずっと家事育児をやるってなるとかわ吉は無理かもって思うんですよねー(・_・;)

だからかわ吉は日本中の育児と家事をやっているママはすごいと思っています!!

これからもかわ吉はママのみなさんを応援します!

大変なこともたくさんありますが、嬉しい瞬間もあると思います!

その嬉しい瞬間になるべくスポットをあてるようにして、これからもお互い育児を頑張っていきましょう(^_-)-☆

かわ吉は他にも下記のような記事を書いています!

興味がありましたら読んでいただけると嬉しいです☆彡

背中スイッチとは?対策は?のイメージ画像4
背中スイッチがひどい…急に始まった…放置したい…イライラする…時の攻略法は?原因対策など徹底検証!背中スイッチってご存じですか? 簡単に説明すると、赤ちゃんが寝たかなと思って布団やベットに置いたら「ギャー」と泣く現象のことで、背...
2歳児のイヤイヤ期のイメージ画像1
イヤイヤ期のダメな対応って何?3歳児への対応について考える!イヤイヤ期で頭を抱えているパパやママは日本中にたくさんいると思います! かわ吉家の娘もイヤイヤ期の真っ最中です! 今のところ...
子供が生まれてから旦那とうまくいかないイメージ画像1
子供が生まれてから喧嘩ばかり…旦那とうまくいかない…旦那にイライラする…夫婦仲をなんとかする方法をご提案☆体験記☆子供が生まれてから旦那とうまくいかない… 子供が生まれてから旦那が口を開くと喧嘩になってしまう… もうそんな関係に疲れた…何...
子育て疲れた…一人になりたい…を確実に実現する方法をご紹介します!のイメージ画像3
子育てに疲れた…一人になりたい…やめたい…逃げたい…そんなあなたにどうすればいいかをお伝えします!ママは一人になる時間を作るべき!!とかれこれブログで3年近く言い続けているかわ吉です(^^) ママは一人になる時間が必要ですとずっ...

それでは本日はこの辺で…最後までお付き合いいただきありがとうございました!

またお会いしましょう(^^)/