育児(妊娠・出産)

3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?娘が夜中起きるからやってみた原因究明と対処法☆

3歳になった娘が夜中起きるようになってしまいました(-_-;)

今までは、夜泣きして夜中に起きてもトントンしていれば寝ることがほとんどだったのですが、最近は…夜泣きしているしていないにかかわらず起きると数時間起きていることが増えてきました…。

その影響でかわ吉とママはお疲れの日々…。

このままで放置はよくない!!と思い、原因究明とそれをもとにした対処法を考えて実行しました!

そして、周りにも必ず夜泣きするお子さんって結構いるということで、かわ吉の調査について報告と実際にやってみての報告をすることで、同じ悩みのママやパパのお役に立てればなと思い、執筆いたしました(^^♪

本日の解決する疑問はこちら↓↓

・3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?

・3歳児の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる場合、発達障害や夜驚症などの病気の可能性がある?

・3歳の子どもが夜中に起きる原因と対処法は?

・3歳の子どもが夜中に起きる原因は幼稚園?

それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/

3歳児の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?

3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?のイメージ画像2

3歳児による夜泣きというのは、夜中起きるというものと別にしないといけないということを知りました!

夜泣きの定義

夜泣き(sleep related nighttime crying)は診断に使用する病名ではなく、明確な定義も無いが、我が国の多くの乳幼児に起こる

「これといった原因もなしに毎晩のように決まって泣き出す」現象

を指す用語である。

引用元:「生駒医院HP

ここで注目してほしいのは…

「原因もなしに」

という部分です!

夜泣くものすべてが夜泣きではなく、その夜泣きに原因がない場合を夜泣きと呼ぶのが医学的な見解のようです!

医学的な見解を知りたい方は、上記の生駒医院さんのHPにかなり細かく書かれているので読んでみてください!

ただ…かなり難しい内容ですので心して読んでください(笑)

じっくり読んでみて、そして他の情報もいろいろ読んでみて、「3歳児の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる」について、2通り考えれると思いました!

夜中に一度起きて、起きた状態で”3歳児が夜、泣きながら、足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる”

夜中に寝ている状態で、”3歳児が夜泣きをして足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる”

順に追って説明します!

夜中に一度起きて、起きた状態で”3歳児が夜、泣きながら、足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる”

ポイントは一度起きていることです!

これは夜泣きではなく、夜起きて、その後、寝たくないや何か嫌なことがあったことで泣いている状態です!

つまり泣いていることに原因が3歳児なりにちゃんとある状態です!

イヤイヤ期中であればおおいにあり得る話だと思います!

かわ吉の娘は、現段階ではこっちだと思います!

イヤイヤ期で街中や公園で泣きながら足をバタバタさせて暴れたり、やだやだと言って泣き叫んで暴れている子は、みかけますよね!

イヤイヤ期にこういった経験をなさる親御さんは多いと思います!

その延長の場合が考えられます!

この場合は、次の章の原因を知って、その後の章の対処法を行っていけば効果が出る可能性が高いと思います!!

夜中に寝ている状態で、”3歳児が夜泣きをして足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる”

ポイントは寝ている状態です!

目をつむって起きている状態とは思えないまま、3歳児が夜泣きしながら足をバタバタさせていたり、やだやだと叫んで暴れている場合は、専門家に見てもらう必要があるので、すみやかに病院に行きましょう!

この場合は、後述しますが、発達障害や夜驚症等の疾患の可能性があるので、受診してください!

ただ、寝ている状態なのか、そうじゃないのか判断が難しい場合や起きているような気がするけど、異常に感じる場合は様子を見て症状を記録するとともに、その記録を持って受診して相談するといいと思います。

3歳児の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる場合、発達障害や夜驚症などの病気の可能性がある?

3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?のイメージ画像5

先ほど説明したように…

夜中に寝ている状態で、原因もなしに”3歳児が夜泣きをして足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れる”ような場合は、病気の可能性があるのですみやかに病院で受診する。

これにつきます。

上記のような状況だから、すぐに発達障害!となるのではなく、いろいろな病気の可能性があるので、我々素人で判断するのではなく、症状をきっちり把握した上で病院で受診するという選択がベストだと思います。

3歳の子どもが夜中に起きる原因と対処法は?

3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?のイメージ画像3

夜泣きは原因がないということがわかりました。

では、夜泣きではないのに、夜中に起きる子どもの原因というのはなんでしょうか?

3歳の子どもが夜中に起きる原因は?

・生活リズムが整っていないことによるもの

・疲れていない

・精神的なことによるもの

大きくこの3つの影響が大きいと考えられます!

この3つの原因について対処法とともに見ていきましょう(^^)/

①生活リズムが整っていないことによるもの

子どもは早寝早起きがいい!

3歳児の睡眠時間は10~13時間くらいがいい!

これは具体的な時間までは知らずとも、なんとなく十分な睡眠が必要で早寝早起きはいい!というのはみな知っていると思います!

↓早寝や睡眠について詳しく書いているので興味のある方はこちらをご覧ください↓

子供を早く寝かせる方法やタイムスケジュールのイメージ画像6
子供を早く寝かせる方法やタイムスケジュール一挙公開!理由やコツなど細かくご紹介します!かわ吉家の娘は、夜6時~7時の間に寝て、朝6時に起きます! 途中目を覚ますこともありますが、横でとんとんしていれば、数分で眠りにつ...

ただ、仕事や家庭の事情等でそんなにうまくいくとは限りません!

早く寝かしたいとは思っていても気付けば…22時を回っているというご家庭も少なくないと思います!

ただ、いつも寝かしつけがバラバラだったり、何時にご飯を食べて何時に寝るという生活習慣が整っていない場合には、子どもが夜中に起きやすいようです。

また、生活リズムが整っていないと睡眠不足になり、それが原因で③の精神的な影響への可能性も否定できなくなってくると思います。

こういった夜中に起きてしまうということだけではなく、発達や成長の観点など、様々な角度からみても、生活のリズムを整えるということは大切です!

22時過ぎに寝ているところを21時に頑張ってみる!

朝は8時~10時の間だけど7時に起きるようにするなど、できる範囲でやっていくとともに、どうすれば規則正しい生活リズムになるかを考えることができるのかを家族で話し合うことをおすすめします。

よく寝るって大事っすよ(^^♪

②疲れていない

子どもが疲れていないとなかなか寝ない→夜更かしする→睡眠不足などになるという悪循環を生んでしまいます。

①の生活習慣とつながりがあって、夜しっかり寝れるように、日中しっかりと遊ぶということは、生活の規則正しいリズムを作るためにはとても重要なことです!

そのために、日中の過ごし方を見直す必要があります。

幼稚園や保育園等に言っている場合は、変な時間にお昼寝さえしなければ、3歳児であれば疲れると思うので、心配はいらないと思いますが、まだ幼稚園等にいてない場合は、少し親御さんの工夫が必要ですね!

お昼寝をしている場合は、短くしたり、なくしたりすれば効果が抜群にある場合もあります!

かわ吉家はそうでした!

どうすれば興味を持ってしっかり遊んで疲れるかというのは、近くにいるママやパパが一番知っていると思います!

興味のあること好きなことをたくさんやっていっぱい遊んであげること…これが疲れさせる一番の近道だと思います!

③精神的によるもの

3歳児が夜中起きる原因として、情緒が不安定になり、急に泣きながら起きたりすることはあるようです!

その場合、我が子をしっかりと観察する必要があります。

と同時にパパやママ自身の行動も一度振り返りましょう!

そこでストレスを感じているかというのは、大人ではわからないこともあります。

ストレス等を感じるような行為が情緒を不安定にさせることが多いので、行動をしっかりと観察して、サインがでていないか、親として良かれと思ってやりすぎている行為はないかなど振り返ることで見えてくるものもあると思います。

ストレスを感じさせる・情緒不安定になる原因となる行為の候補

・怒るときに怒鳴り散らしている

・すぐに怒る

・子どものやることになんでも手を出す

・やりたくないということをやらせている

・幼稚園でうまくいってない

・友達にすごく嫌なことをされている

・幼稚園や習い事の先生が怖い

などなど

これ以外にも可能性はたくさんありますので、ご夫婦で一度可能性を探ってください!

何か見えてくるかもしれません!

3歳の子どもが夜中に起きる原因は幼稚園?

3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?のイメージ画像6

これは幼稚園に行っている3歳児限定の話になってしまいますが、その可能性もあるということです!

幼稚園に入ることで、今までの生活環境と180度に近いくらい生活が激変します!!

まずは、そばに親がいない…毎日のように一緒に過ごす友達と先生…。

みんなと同じことをやる…新しいことがどんどん起きる…。

今書いただけでもなかなかではないですか?

これが今、あなたにおこるとすれば…どうですか?

かわ吉はしんどいです(笑)

それを3歳にしてやっているわけですから…単純に凄いですね(^^♪

簡単に言っちゃうと、ストレスが確実に増えるということです!

そうなると先ほどの章で言った、精神的に影響を受けることになるので、夜中起きるようになる原因に幼稚園がなりうるということだけは知っておいても損はないと思います(^^;)

3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?娘が夜中起きるからやってみた原因究明と対処法☆のまとめ

3歳の夜泣きで足をバタバタさせたりやだやだと叫んで暴れることもある?のイメージ画像4

いかがでしたでしょうか?(^^)

今回この記事では、夜泣きを医学的な見解をベースに原因なしに決まって泣き出すという定義通りに使ってきましたが、一般的に書かれているものは、そうとは限らないので…というより普通による泣くことをさして夜泣きとさしていることの方が多いので、ご了承いただけると幸いです!

かわ吉家では、まだ夜中に起きることが増えて、その後寝なくなるだけで、まだ暴れたりまでは言ってないので、夜ちゃんと寝ることについて、もう一度見直して、日中しっかり遊ばせて、寝る前に避けた方がいいことは避けて、環境の整備に努めていこうと思います(^^♪

何か一つでも皆様のお役に立てていれば幸いですm(__)m

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

かわ吉は他にも様々な記事を書いておりますので、読んでいただけると嬉しいです(^^)

白いわんぱくジム2
白いわんぱくジム(室内ジャングルジム)はいらない?飽きる?危ない?事故は起きる?など気になること徹底検証☆レビュー記事☆白いわんぱくジム(室内ジャングルジム)のことが気になってますか? 白いわんぱくジム(室内ジャングルジム)の購入を検討されているかた...
パウパトロールのケントの年齢は?指が4本!?服やダッシュバギーのおもちゃってどこ手に入る?のイメージ画像5
パウパトロールのケントの年齢は?親は?指が4本!?服やダッシュバギーのおもちゃってどこ手に入る?今2歳~6歳くらいに人気急上昇中のアニメと言えば…パウパトロール!! 本日は、人気急上昇中のパウパトの中からケントについてご紹介し...
お風呂のクレヨンが落ちないのイメージ画像1
お風呂のクレヨンって落ちない?お絵かきシートは必要?収納は?作り方は?手についたらとれない?などなど疑問を解消してみた!お子さんお風呂嫌がらずに入りますか? かわ吉家は、今まで(3歳)大丈夫だったのですが…最近入るのをすごく嫌がりだしました(-_-;...

またお会いしましょう(^O^)/