赤ちゃんがハイハイする時期っていつ頃なんだろう?
と疑問を持つ時って誰にでもくると思います!
その時にスマホだったり、本だったりで調べますよね?
その時に…
「6ヶ月くらいからハイハイするようになります」と書いているとしますよね!
それをみて6ヶ月でハイハイするものだと思い込みます!
そして…
うちの子は7ヶ月・8ヶ月・9ヶ月と成長してるのに、なかなかハイハイをしようとしない…発育に問題があるのではないかと悩む…寝れなくなる…ママが体調を崩す…
という悪循環って、ハイハイに限らず、育児ではよくあります!
特に悩んだり、気にしすぎるなぁっていうママやパパはしっかりと読んでいただきたいんですが…まずは、悩みすぎ、心配しすぎるのは今日からやめましょう!
「と言われても…我が子を守るのは親の役割だ!」
ごもっとも!!
悩みすぎたり心配しすぎずにちゃんと親の役割を果たす!
これなら納得していただけますか?
納得していただけたとして…
じゃー、どうするのか?
①正しい知識をつける
②大体の場合は大丈夫だと考える(楽観的に考える)
①についてですが、正しい知識を身につけるというのは、ちゃんと知るってことですね!
今回は赤ちゃんがハイハイする時期にについてかわ吉と一緒に学んで、悩みすぎ、心配すぎをなくして楽しい育児ライフを送っていきましょう(^^)/
それでは本日も宜しくお願い致します!
赤ちゃんがハイハイする時期はいつ頃?
先程、「6ヶ月くらいからハイハイするようになります」と書いている場合の話をしました!
これは、早い子はそれくらいからしますよ!っていう意味です!
では、平均的にはどのくらいでハイハイを始めるのでしょうか?
赤ちゃんがハイハイする時期の割合表
月齢 | 割合(%) |
4~5ヶ月 | 0.9 |
5~6ヶ月 | 5.5 |
6~7ヶ月 | 22.6 |
7~8ヶ月 | 51.1 |
8~9ヶ月 | 75.4 |
9~10ヶ月 | 90.3 |
10~11ヶ月 | 93.5 |
11~12ヶ月 | 95.8 |
上記の表は、「厚生労働省の乳幼児身体発育調査の結果」にある平成22年の調査結果をもとに作成しております。
ちなみに平成22年の調査結果が厚生労働省が公表しているものの2020年4月時点の最新のものになります。
赤ちゃんがハイハイをする時期についての上記の調査結果を見ていただくと、7~8ヶ月くらいで半分の赤ちゃんがハイハイをするとなっていますね!
そして9~10ヶ月で9割くらいの赤ちゃんがハイハイをするようになっていると出ています!
これが真実です!
だから、10ヶ月くらいでハイハイを始めたって何ら心配しなくていいんです!
そして、ハイハイをしないにはしないなりの理由だったりメリットもあるので、本当にしん
赤ちゃんがハイハイする時期が周りのあかちゃんより遅くても心配しなくていい理由って何ですか?
赤ちゃんの成長って赤ちゃんそれぞれで違います。
それは、身長や体重だけでなく、筋力や運動神経だってそうなんです!
もっと言えば、好奇心や臆病かどうかなどの性格も個人差があります!
だからこそ、ハイハイに必要な運動神経や筋力がその赤ちゃんにはまだ備わっていなかったり、周りのものに興味がなかったり、警戒心が人一倍強いがゆえになかなか動かないなど、ハイハイをするにはその赤ちゃん特有の理由があるんです!
なので、それを無理やりやらせる必要はありません!
それが個性ですよね(^^♪
だから心配はいらないんです!
ちなみにかわ吉の娘は、10ヶ月過ぎてもずっと飛行機しかしていませんでした(^^;)
飛行機って知っていますか?
こんなポーズです!ずりばいでもなくハイハイでもなくずっと飛行機です!
さすがにその頃はかわ吉ママは心配してました!
ただ、よく見てください!
このポーズめっちゃ筋肉使うんです!
私も実際にやってみたのですが、つかれます!
これを毎日毎日何回も何分もやっている娘!
そりゃ筋肉つくわって思いました!
保健師さんにも今はトレーニング中だから心配いらないと言われていたので、ママはそれでちょっと安心していました!
そして、今娘は2歳になりました!
足腰がしっかりしていて、歩けるようになりだしてから、安定するまで早かったような気がします!
という具合に、必要な時期だと思って逆にその時間を楽しんでください!!
それが冒頭のポイントで挙げた、②大体の場合は大丈夫だと考える(楽観的に考える)というやつですね!
子供の個性を悩むより楽しい時間に変えてください!
だってその方が幸せじゃないですか?(^^)
2度と戻ってこない時間だから、楽しく過ごしたい!
そういう時間を増やしていきたいですね☆彡
次は、赤ちゃんにハイハイする時期が来ない赤ちゃんもい
赤ちゃんにハイハイする時期が来ない赤ちゃんもいる!?
結論から申し上げますと…
赤ちゃんにハイハイする時期が来ない赤ちゃんはいます!!
先程の赤ちゃんのハイハイする時期を月齢別に並べた表なんですが、実は続きがあって、1歳4~5ヶ月くらいまで、厚生労働省の調査結果には載ってるのですが、100%にはなっていないんです!
最後の1歳4~5ヶ月の欄には99.5%とあります!
その近くにひとり歩きの欄もあるのですが、そこは同じ月齢で100%になっています!!
かわ吉が何が言いたいかわかってもらえました?
そう!ハイハイをせずにひとり歩きする子もいるってことなんです!
それについて、いろいろ言われてることもありますが、かわ吉が愛用している育育辞典では、「ハイハイをしなくても他のことが普通ならひとつもきにする必要はありません」と書いており、また、20人~30人にひとりくらいはハイハイをせずに立ったり歩いたりする子はいるものです」とあります。
ですので、お座りからつかまり立ち→ひとり歩きとなっても、元気なら心配する必要はないので、今赤ちゃんができることでしっかりと遊んであげるのがいいんだなって思います!!
赤ちゃんがハイハイする時期はいつ頃?ハイハイする時期が遅い・ハイハイをしない等でお悩みの親御さんと一緒に考える!のまとめ
冒頭で申し上げた心配しすぎ・悩みすぎ癖のあるママやパパにお伝えした、悩みすぎず・心配しすぎないポイントは覚えていますか?
①正しい知識をつける
②大体の場合は大丈夫だと考える(楽観的に考える)
でしたね?
今回、ハイハイについては、必要最低限の知識は身についたと思います!
遅くても意味があるとわかれば、もうそのことについては考えなくていいと思います!
ただ、これが1歳4~5ヶ月を超えて全く歩かないだったり、いつも元気がないといった、今回学んだ知識から考えて、おかしいなと思ったときは医師に相談してください!
かわ吉は、この判断ができるようになることが親にとって大切だと思っています!
知識をつけて、これが正常、ここからは異常だと判別できるようになれば、余計に心配・悩みすぎることなく、我が子を守っていけると思います!
かわ吉は、楽しく子育て育児をともに!がテーマなので、悩みすぎない・心配しすぎないためにこれからも一緒に学んでいきたいなって思ってます!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
それでは、またお会いしましょう(^^)/