抱っこ紐って世の中にたくさんありますよね…。
そうすると買う時に悩みます…。
だって…そんなに安くないから(・_・;)
失敗したくないからいろいろ調べます。
そうするとどれも良さそうで悩みます…。
あー時間だけが過ぎていく(T_T)
という体験をしてきたかわ吉です(^^;)
抱っこ紐だけではないですが、赤ちゃんのグッズを買う時って悩みますよね(^^;)
使える時期が短いからこそ失敗はしたくないし、我が子のことだから安全性も気になる…。
気付いたら欲張りになっていて決まらない…その繰り返し(笑)
かわ吉はいまだにやってます(;’∀’)
そんな悩めるパパ・ママの役に立ちたい!と思って自分の持っているものは口コミやレビュー記事を書くようにしています!
本日は抱っこ紐です!
と言っても、お出かけメインの主役抱っこ紐ではなく、寝かしつけ等に使うおうちメインの抱っこ紐…いわゆる抱っこ紐の2本目・セカンド抱っこ紐としておすすめのダクーノをご紹介します!
家の中で寝かしつけするときに、毎回エルゴなどのメインの抱っこ紐って装着等大変なんです!
ましてや寝かしつけの時に寝て、ベッドや布団におろすときにもまた大変…などなど、手軽に使う時にはメインの抱っこ紐ではいろいろと大変!
そんな時に活躍してくれる「エアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)」について熱く語っていきます!
それと同時に…
エアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)についていろいろ調べているときに気になったワード…
「エアリコの抱っこ紐のデメリットは?」
「エアリコの抱っこ紐の口コミは?」
「エアリコの抱っこ紐は転落するから危ない?新生児には使える?」
「エアリコの抱っこ紐はいつからいつまで?」
「エアリコの抱っこ紐は寝かしつけによくない?」
などなど特に気になる部分を織り込みながらレビュー記事を書いていきたいと思います!
それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/
エアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)ってどんな抱っこ紐なの?
エアリコの抱っこ紐は以前は「ダクーノ」という名前で、らくーな本舗という会社から販売されていました!
そのらくーな本舗がエアリコベビーと統合し、今は「エアリコの抱っこ紐」としてみなさんに親しまれているようです!
かわ吉がこの記事を最初にかいたときは、まだ、ブランドが統合されていなかったので、時の流れを感じています(^^;)
ダクーノの製品についての詳細はこちらをご覧ください↓
【らくーな本舗】
【エアリコベビー】
メリット・デメリットは後でじっくりとみていくのですが、どんな抱っこ紐かと聞かれると…昔の人が家で使っていたような手作りっぽい抱っこ紐です!!
そう思う理由としては、留め具がほとんどないからだと思います!
かわ吉家がこのダクーノにたどり着いたのもおばあちゃんが作ってくれていた、簡易的な抱っこ紐を寝かしつけの時に使っていて便利だったことから、その昔ながらの抱っこ紐をたよりにネットで探していたらたどり着いたんです!
製品の詳細については上のリンク先をみてもらうとして、かわ吉は実際の使い心地やどういうところがよくて、どういう時に使いたいと思ってるご家庭に向いてるのかなど、体験しないとわからないところを徹底的に解説していきます!!
エアリコの抱っこ紐は寝かしつけによくない?
エアリコの抱っこ紐の寝かしつけによくない?のかという話は、エアリコの抱っこ紐に限らず、抱っこ紐全般について言われている話です。
ネットで検索していると、そういうキーワードが検索のワードのところに表示はされていますが、実際にそれで検索すると、それに対する明確な答えは載っていません。
おそらく、いずれ抱っこで寝かせることをやめなければいけないのだから、早めに抱っこではなく、一人で寝れるようにするべきだというよくわからない根拠に基づくものが飛躍してできたものだと思います。
抱っこというのは愛情表現の一つです!
抱っこによって赤ちゃんは安心するんです!
寝る時に安心した状態で寝れた方がいいに決まってます!
パパやママさんも…
「よくわからない場所に連れていかれて安心して寝れますか?」
真っ暗でどこにいるかもわからない状態で寝れますか?
大人でも無理ですよね?
赤ちゃんは同じ状態です!
まだまだ地上に出てきて1年未満です!
目や耳等もまだまだ発達中です!
自分がどこにいて、何者なのかわかっていないんです!
そんな中頼りなのは、ママやパパの存在です!
大人でも真っ暗な知らない場所に連れてこられても、信頼している人がずっとそばにいてくれてるとわかったら寝れますよね?
これは、タイプにもよるかもしれないか…(^^;)
少なくともかわ吉は寝れます(笑)
赤ちゃんも抱っこしてもらうことで安心して寝れるんです!
だから、小さい間は抱っこして寝た方がいいと思います!
愛情を感じることができるから!
そして、その抱っこで寝かせる時に、抱っこ紐なしではだんだんきつくなってくるので、パパやママのためにも抱っこ紐は使ったほうがいいと思います!
つまり抱っこ紐で寝かしつけることは何も良くないことはないと思っています!
それはエアリコの抱っこ紐に限らずです!
抱っこ紐全般に言えることです!
かわ吉個人的には、みんな抱っこ紐でどんどん抱っこすればいいと思っています!
抱っこ紐なしだと疲れるし、腰にきますから(笑)
エアリコの抱っこ紐は寝かしつけによくない?
→エアリコの抱っこ紐に限らず、抱っこ紐で寝かしつけることで悪いことは何もない!!
と思っています!
(※あくまでもかわ吉個人の見解です!)
エアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)のメリット
ダクーノのメリット・デメリットを通じて、どういうところが他の抱っこ紐と違うのかなどを解説していきたいと思います!
まずは、ダクーノのメリットから!
↓ダクーノのメリットはこちら↓
①10秒~30秒で装着できる
②抱っこが軽い
③持ち運びできる
④簡単な外出もこれでOK
⑤丸洗いできる
上記にサラッとメリットを5つ挙げました!
順番に解説していきたいと思います!!
①10秒~30秒で装着できる
ダクーノの最大のメリットと言っても過言ではないとかわ吉は思ってます!
簡単に装着できるので、家で赤ちゃんが泣いたとき、寝かしつけるときなどに本当に向いてます!!
抱っこすることって数えきれないほどありますよね!
それがすぐに泣き止んでくれたり、すぐ寝てくれれば何も問題ありませんが、毎回毎回そんなうまくいくことはないですよね!
そんな時に一瞬で装着できれば、抱っこが長引きそうだと思ったらその瞬間にダクーノを装着すればいいんです!
そう思ってると心にも少し余裕ができます!
かわ吉家はママとパパの体型が違い過ぎるのでダクーノを2本持ってます!
かわ吉の娘は本当に大きいので、これがあって寝かしつけの時に本当に助かりました!!
②抱っこが軽い
ダクーノを使うとお子さんが軽くなるわけではないのですが、肩だけに負担がかかるような設計ではないので、軽く感じます!
おばあちゃんに作ってもらった抱っこ紐はほぼ肩のみで支えていたので、凄く疲れたのですが、ダクーノになってからは、何もなしで抱っこするよりも断然楽だし、長い間抱っこしても負担が減ったのが手を取るようにわかりました!
日本製だからというのもあるかもしれません。
丁寧に作られてるんですね!
よくできてるなぁーの一言です(笑)
③持ち運びできる
ダクーノの中でもこのメリットもなかなか優秀です!
外出した時にベビーカーで出かけたりすると、抱っこ紐を持っていくかどうか悩みます…。
がっつりお出かけならメインの抱っこ紐がおすすめですが、ちょっと近くの公園だったり、近くのスーパーだったりなど、メインの抱っこ紐だとかさばるなーというシチュエーションは何度もあると思います!
そういう時にこのダクーノがあれば迷いなくカバンに入れていけばいいので、迷うこともなくなります!
小さくできて持ち運べるというのもママ・パパにとって嬉しいメリットだと思います!
④簡単な外出もこれでOK
今までの説明だとダクーノは主に家の中だけでしか使えないのかな?と思わせてしまってるかもしれません(・_・;)
が、そんなことはないです!
近所へのお買い物や公園へのお散歩等、長時間でなければ全然ダクーノで大丈夫です!
半日を超えてくるような外出の時は、メインの抱っこ紐の方がおすすめです!
詳しくはデメリットのところで詳しく説明します!!
⑤丸洗いできる
ダクーノ5つ目のメリットは、丸洗いできる!
これは世のママさんたちには本当に嬉しいことだと思います!!
赤ちゃんは汚すのが得意ですが、清潔なものを身につけさせないといろいろ心配な手のかかる生き物なんです(笑)
だからこそ、丸洗いできるっていうのは本当に助かる!!
ママの強い味方です!
次にデメリットをみていきますね(^^♪
エアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)のデメリット
メリットだけでなくデメリットもご紹介しておきます!
購入する際にはどちらも大切な情報ですから!
それでは、デメリットをご紹介します!!
↓ダクーノのデメリットはこちら↓
①不器用な方は装着に少し戸惑う
②長時間→半日以上の外出には不向き
③子供が14キロ超えてくると使えるけど、負担が大きく感じる
デメリットも順番に解説していきます!
①不器用な方は装着に少し戸惑う
ダクーノの最大のメリットの1つである装着時間の短さ…これはあくまでも慣れてからなんです!
不器用なかわ吉は、最初わけがわからず一度箱に戻しました(^^;)
そしたらママに教えてもらってその日にできるようになりました!
普通の人は何も困らないみたいですが、不器用な男性は少し注意が必要です!
困ったら、公式サイトに装着方法の動画もあるのですぐにできるようになりますので、封印しないようにだけお願いしますね(笑)
↓公式サイト↓
②長時間→半日以上の外出には不向き
ダクーノのメリットのところにも少し書きましたが、長時間→半日以上の外出には辛いなーと感じました!
一度大丈夫だろと思って、街に繰り出してお買い物をした時があったのですが、その時は一日中歩き回っていました。
そうすると家に帰って、娘を降ろしたときに…背中が引きつってる感覚がありました!
もちろん一日歩き回るとメインの抱っこ紐でも疲れますが、メインのエルゴだと腰のところで固定されていたりするので、ダクーノよりは長時間向きです!
それは本当に実感しました!
③子供が14キロ超えてくると使えるけど、負担が大きく感じる
これは完全にかわ吉の個人的に感じた話です!
普通は14キロ過ぎてると年齢だと3歳くらいなので、ちょっとぐずったときなどに抱っこすればいい感覚なので、ダクーノもそういう時だけ使えばそんなに負担も感じないと思います…。
ただ、かわ吉の娘は、1歳半くらいで14キロだったので、まだ抱っこがそこそこ必要な時期にこの体重で抱っこってなるとまあ大変でした!
ダクーノでもかなりの負担を感じました。
ダクーノ自体は20キロまでなので、使い方やお子さんの体型によっては使えると思います!
かわ吉の場合は、それくらいから使用頻度がかなり減りました!
エアリコの抱っこ紐の口コミは?
エアリコの抱っこ紐の口コミは?
→このブログが口コミです!
レビューも口コミの1種ですからね!
とはいえ、かわ吉だけの意見ではなく、一応かわ吉家のママもヘビーユーザーなので書いておきます!
かわ吉家は、そもそもエアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)が2本あります!
この時点で良さは伝わりそうですが(笑)
ママは、以前おばあちゃんが作ってくれた手作りのエアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)のような抱っこ紐を使っていました。
そして、かわ吉にはなかったのでまず初めにかわ吉がネットで調べまくって買いました(笑)
あまりにもよかったのでママに勧めました!
ママは、その手作り抱っこ紐があるし、そんなに安いものではないので、始めは躊躇していましたが、何年も使うものだし、股関節に持病があるので、その辺も考慮し、半ば強引に購入しました!
そして使いだしたのですが…
本当に買ってよかった!!
と言ってくれました!
手作りのものは、支えている部分が細いし、そこまで体の仕組みについて考えられたものではないので、体への負担が大きかったようです!
凄い楽になった!
というのが感想でした!
かわ吉家の口コミ・レビューだけでは足りない方は、ネット等で検索していただければと思います!
エアリコの抱っこ紐は転落するから危ない?
エアリコの抱っこ紐について今回記事を書くにあたり、グーグルでいろいろ知らべていたのですが…そこでいくつか気になるキーワードを発見しました!
「エアリコ 危ない」
「エアリコ 転落」などのキーワードが候補キーワードとして出てきました!
この候補キーワードは過去に検索されたキーワード等のいくつかの要素によって決まるらしいのです…。
そう考えると…こういうキーワードで検索されている…気になっている方が多いというのが事実です!
ということで、今回使ってみて、転落や危ないかなどについて経験を話していきたいと思います!
結論から申し上げますと…
エアリコの抱っこ紐は転落するから危ない?
→転落しそうになったことや危ないと感じたことは1度もありません!
これは大げさではなく、本当に1度も危ないと感じたことはないです!
とはいえ、それはあくまで正しく使っている時の話です!
装着のルールを守らずに使った時は、なんでもそうですが、危険は伴うものなので、それは常識の範囲でとらえていただければと思います!
エアリコの抱っこ紐は、密着しているので、破れることがない限り、落ちることはありません!
危ないこともないですね…しいてあげるとするならば…赤ちゃんが大きい場合の親への負担くらいです!
それについては、前述しておりますので、そちらをご覧ください!
本当に転落しそうや危ないと感じたことがないのでそこだけはしっかりと伝えておきたいと思います!!
エアリコの抱っこ紐は新生児には使える?
こちらも結論から…
エアリコの抱っこ紐は新生児には使える?
→新生児から使えますが、片手で支える必要があります!
かわ吉家では、新生児のときは使っていなかったのですが、ある程度体がしっかりしてきたら話すことはできます!
首もしっかり座った6ヶ月~1歳くらいからであれば支えてる手を離すことはできますが…かわ吉家では、小さい頃からの癖で、片手は添えていましたね(^^;)
ちょっとしたお買い物のときに離すこともありましたが、くせでそれが基本の姿勢だったので、気にすることなく支えていました!
ただ、新生児や首座り前のお子さんは、支える必要があるので、片手はふさがるものだということは知っておくといいと思います!
こちらについては、公式のHPのQ&Aにも書いておりますので、そちらをご参照ください。
エアリコの抱っこ紐はいつからいつまで?
こちらは結論から…
エアリコの抱っこ紐はいつからいつまで?
→新生児から抱っこ卒業までです!
これは公式サイトのQ&Aに書いていたので間違いないです!
ちなみに「新生児」とは…
生まれた日を0日とカウントして、生後28日未満までの赤ちゃんのことを指します!
簡単にいいますと…
産まれてすぐから抱っこが必要なくなるまたはこの抱っこ紐で抱っこができなくなるまで使えるということですね(^^♪
エアリコの抱っこ紐(旧ダクーノ)はどうなのか?
メリット・デメリットいろいろ説明してきました!
それで…結局ダクーノはどうなのか?
→めちゃくちゃおすすめです!!
最近使わなくなったので実際使った期間は1年と3ヶ月くらいですが…本当に買って良かったと思います!
かわ吉家は2本持ってますからね!
それだけいいと思ってます!!
かわ吉家の娘は大きかったので、本当にこれがなかったらと思うとゾッとします(笑)
デメリットを上げましたが、メリットとデメリットを数字に表すと…
メリット vs デメリット
9.5 : 0.5
でメリットの勝利です!
となります!
他の商品は使ってないので比べられませんが、これさえあれば大満足です!!
次にどういうご家庭に特におすすめかまとめますね(^_-)-☆
ダクーノ(抱っこ紐)はどんなご家庭に向いてるのか?
ダクーノが向いているのはこんなご家庭です↓
①赤ちゃんが大きいご家庭
②抱っこをいっぱいしてあげたいご家庭
③寝かしつけに悩んでいるご家庭
④持ち運び用のセカンド抱っこ紐をお探しのご家庭
⑤安全な抱っこ紐をお探しのご家庭
かわ吉家は①でした!
上記に該当しなくても、普通におすすめします!
その証拠にプレゼントもしたことありますし、凄く評判もいいです(#^.^#)
エアリコの抱っこ紐のデメリットは?口コミは?転落するから危ない?いつからいつまで?などなど徹底検証【レビュー記事】のまとめ
いかがでしたか?
レビュー記事を書くのが久しぶりだったので、ちゃんと良さが伝わったか心配です!
本当にいい商品なので使っていただけると後悔はしないはずです!
いつもだとAmazonや楽天の商品のリンクを貼ってご紹介するのですが、今回は公式のホームページでしか売ってないので、下記のリンク先から購入してください!
↓公式サイト↓
※購入するときはサイズの早見表があるので、ご自分に合ったサイズで申し込んでくださいね!!
【らくーな本舗】
【エアリコベビー】
かわ吉は他にもいろいろ書いていますので、興味があったら読んでいただけると嬉しいです!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪
またお会いしましょう(^^)/