パウパトロールの世界にどっぷりはまっているパパブロガーかわ吉です!
今回はパウパトロールのビークルのお話ですが…少しマニアックなビークルに車体番号についてのお話です(^^)/
車体番号?と思った方…ビークルをよくみていただくとビークルの車体のどこかに2桁の数字が入っています!
これが車体番号です!
今回は、ビーグルの車体番号についていろいろ調べていきたいと思います!
調べていると…興味深いこともわかったので…是非是非最後までお付き合いくださいm(__)m
★本日のお題★
・パウパトロールのビークルの車体番号のあれこれについての調査報告!
・パウパトロールのビークルの車体番号の08・10・12番って誰?一覧でご紹介します!
・パウパトロールのビークルに車体番号があるって知ってる?08・10・12番って誰?などビークルの車体番号徹底調査!のまとめ
それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/
パウパトロールのビークルの車体番号のあれこれについての調査報告!
画像引用元:PAW Patrol Wiki(アイキャッチ画像も同じ引用元です)
パウパトロールの各メンバーのビークルには、車体番号がついています!
この車体番号は、乗り物ごとについているとお思いの方もいるかもしれません!
かわ吉が今回調査してわかったことは…
どうやら乗り物ごとではないようなんです!
というのも、マーシャルやチェイスは、ビーグルが2種類あります!
マーシャルを例にとると…
ファイヤートラックとレスキュートラックがあるのですが…どちらも03という車体番号が入っています!
このことからわかるように、車体番号は、各キャラクターのビークルに対してついている…わかりやすくいうとキャラクターごとで番号がついているということになります!
ただ、一つ例外があります!
みんなで使用する大型のビークル…何かわかりますか?
パウパトローラーと思った方は…正解ですが…それだけではないんです!
エアパトローラーやミッションクルーザー…シーパトローラー…もありますからね(^^;)
これは、別々の車体番号がついています!
ロボドッグが両方運転するので、ロボドックのビークルと考えれば、同じ番号のような気もしますが、これはあくまでみんなのビークルという認識なんだと思います!
みんなのビークルであって、それをロボドッグに運転してもらっているという考え方なのかなと思います!
車体番号についてのかわ吉の見解はこれくらいにして、次章では、誰が何番かについてみていきたいと思います!!
月額2,189円が31日間”無料”
無料トライアル実施中!<U-NEXT>※無料トライアル期間中はいつでも解約OKです。
つまり…パウパトロールの新シーズン(テレビで放送された話まで)を含めたアニメ全作(日本版)が一ヶ月間無料で見放題!
パウパトロールのビークルの車体番号08・10・12番って誰?一覧でご紹介します!
画像引用元:PAW Patrol Wiki
パウパトロールの車体番号についてあれこれ調べていると…
「パウパトロール 8番 誰」や「パウパトロール 番号 10番」「パウパトロール 番号 12」などのキーワードの検索が他の番号のものより多いことに気付きました!
なんでかなーって考えたんですけど…おそらく各キャラクターのビークルじゃないからだと思います!
そう、みんな乗り物のあれですね!
詳しくは、下記の表でご確認くださいね!!
キャラクター名 | 車体番号 | 主なビークル |
ケント | 01 | ダッシュバギー |
チェイス | 02 |
ポリスカー スパイクルーザー |
マーシャル | 03 |
ファイヤートラック レスキュートラック |
スカイ | 04 | フライングヘリ |
ロッキー | 05 | クリーンクルーザー |
ラブル | 06 | パワーブルドーザー |
ズーマ | 07 | ホバークラフト |
ー | 08 | パウパトローラー |
エベレスト | 09 | スノーキャット |
ー | 10 | エアパトローラー |
トラッカー | 11 | ジャングルクルーザー |
ー | 14 | ミッションクルーザー |
ー | 15 | シーパトローラー |
ー | 16 | パウサブマリン |
ー | 18 | パウピットトレーラー |
リバティ | 22 | ジェットレスキューバイク |
現在日本でパウパトロールのアニメや映画で登場したビークルの車体番号を上記にご紹介しました!
途中抜けている番号がありますが…日本で現在登場したことのあるビークルのみのご紹介なので…抜けているところはまだ登場したいないんだと解釈していただければと思います!
そして…今回のブログのタイトルにもなっている…8番・10番・12番について解説します!
表を見ていただければ…8番と10番は…
8番:パウパトローラー
10番:エアパトローラー
というのがわかっていただけますると思います!
問題は…12番です!
こちら日本ではまだ登場していないようです!
英語でのビークル名は「PAW Terrain Vehicle/Winter Terrain Vehicle」です!
登場に期待したいですね(^^♪
上記の表を参考にビークルについている車体番号を次回アニメをみる時にお子さんと確認するのも面白いのでやってみてくださいね(^_-)-☆
今回はビークルの車体番号にフォーカスをあててご説明しました!
パウパトロールの乗り物・ビークルの名前や種類を知りたいという方は下記で詳細を説明しておりますのでご覧ください!
パウパトロールのビークルに車体番号があるって知ってる?08・10・12番って誰?などビークルの車体番号徹底調査!のまとめ
画像引用元:PAW Patrol Wiki
いかがだったでしょうか?
今回の記事をまとめる前に…かわ吉おすすめの指人形のレビュー動画のご紹介です!
コスパ最強ですので…どうしても紹介したくて…気になる方だけご覧下さい!!
ビークルの車体にある番号をよく見ると微妙に位置が違ったりしていますし、デザインとすごくマッチしているので、かっこよく見えます(^^)
番号に着目してお子さんと一緒にアニメを見るだけで、また違った楽しみになると思います!
ベストセレクションが放送されている間は…お子さんによっては…「これ見たよー」とがっかりするお子さんもいるかもしれません!
そういう時に別の視点で見て見るというのも面白いと思います!
お子さんの教育にも別の視点でみることの大切さも教えることができると思うので、そういう使い方をしてみるのも面白いと思っております!
興味のあるかたは是非とりいれていただけますと幸いです(^^♪
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
かわ吉は、パウパトについてたくさん記事を書いておりますので、ご興味のある方はお好きな記事をご覧いただけますと嬉しいです(^O^)
★パウパト記事一覧★
>>【パウパトロール】ケイティ・カリ・アレックス・ポーターさん・ユミ・アル・ベティーナの記事
>>【パウパトロール】タルボット船長・ウォーリー・フランソワの記事
>>【パウパトロール】グッドウェイ市長とライバール市長の記事
その他
それではまたお会いしましょう(^O^)/
月額2,189円が31日間”無料”
無料トライアル実施中!<U-NEXT>※無料トライアル期間中はいつでも解約OKです。
つまり…パウパトロールの新シーズン(テレビで放送された話まで)を含めたアニメ全作(日本版)が一ヶ月間無料で見放題!