育児(妊娠・出産)

やめたほうがいい幼稚園って?幼稚園選びで失敗や後悔したくない!いつから?子供の性格に合わせる?などなど気になること検証してみた!

やめたほうがいい幼稚園って?幼稚園選びで失敗や後悔したくない!いつから?子供の性格に合わせる?のイメージ画像4

幼稚園選び順調ですか?

かわ吉の娘は、次の春(2022年)から幼稚園が始まります!

ということは…

現在幼稚園選びの真っ最中なんです!!

とはいえ、かれこれ1年間近所の幼稚園が解放されているときに行ったり、ママと幼稚園の小冊子をお友達に借りていろいろ作戦を立てたりしましたし、これからも徐々に話を詰めていきます!!

とやっている中で、失敗や後悔ってしたくない…でもどうすればいいのかなって思ってるかたも結構いるんですよね!

かわ吉もまだ進行中ですが、だからこそ、いつから始めてるのか?

や、どういったところをポイントにしているのか?

やめたほうがいい幼稚園ってどんな幼稚園なのか?

後悔・失敗しないために何ができるか?

後悔・失敗しないために何をすればリスクが減るか?

などなど今やっていることを中心にご紹介していきたいなって思います!

というわけで本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/

幼稚園選びはいつから始めればいい?

幼稚園選びのイメージ画像1

まずは結論から…

幼稚園選びはいつから始めればいい?

→幼稚園選びを始めるのは2歳前後から始めるのがいいです!

かわ吉は基本的になんでも早く始めれるならば始めた方がいいと思うタイプです。

特に準備段階については早いほうがいい!

準備ってとても大切だし、かわ吉は何事も準備の段階に重きを置いてます!

という性格なので、早ければ早いほうがってところではありますが、今回の幼稚園選びについては、2歳前後がいいかなって思います!

その理由は、2歳前後になると幼稚園側が園庭解放やいろんなイベントをプレの子に向けてやプレのプレの子…つまり2歳児向けにやってくれる時期になります!

2歳より前の子も受け入れてくれていたりしますが、公園に遊びに行くかわりに行くならいいですが、幼稚園選びとしては、少し早いかなって思います!

そして、それに参加することで幼稚園の雰囲気・幼稚園の園庭等の広さ・施設の充実度・先生の数・先生の対応・園長の人柄等々たくさんわかります!

そして、実際に通ってる子供達の様子もわかりますし、どんなことをしているかも見れるときがあります!

そして、我が子がそこで楽しく過ごせているかわかります!

などなど情報をたくさん入手することができます!

1歳くらいでも遊びにきていいよって園もありますが、先ほど早いって言ったのは、園の様子はわかるのですが、まだ、お子さん自体どんな感じになるかもまだ定まっておらず、自分で遊ぶというよりはお母さんと一緒に遊ぶという時期なので、合う合わないがまだ見えにくいかなって思うところがあるので、ここは焦らなくていいかなって個人的には思います!!

後でポイントのところでも話しますが、幼稚園選びはここが肝です!

かわ吉家は、近くの幼稚園の一つが2歳児向けの活動が活発で、月に1度ないし2か月に1度くらいは行ってくれていたので、頻繁に参加していました!

それ以外の幼稚園等でもやっているよという情報が入ってくるたびに参加しました!

なので、2歳前後と書きましたが、プレからでも十分かなとは思いますが、今は地域によっては、プレに入れるかどうか自体が結構激戦なんです!!

かわ吉も朝からめっちゃ電話しました!が、この電話はキャンセル待ちの電話です(^^;)

どれくらい激戦かわかるでしょ(笑)

そういったこともあるので、プレからというよりはプレより前からやるべきだと思います!

プレに参加=幼稚園に入園前提という幼稚園もあるのでそこも注意すべき点です!

最後に結論をまとめると…

幼稚園選びはいつから始めればいい?

→プレ幼稚園に入るのもなかなか大変な地域もあるので、プレ幼稚園前の2歳前後から始めるのが望ましい☆彡

となります!

なお、プレ、プレ幼稚園と当たり前に使っていますが…その辺について知りたい方は下記をご覧いただけますと幸いです(^^♪

2歳プレ幼稚園のイメージ画像2
2歳でもプレ幼稚園に参加できる?無償化についてもこの機会に調べてみました!2歳でもプレ幼稚園に参加できるって知ってました? かわ吉は最近知りました(・_・;) そもそも娘が1歳になるまでプレ幼稚園の...

幼稚園選びで失敗や後悔したくないなら子供の性格に合わせる?

幼稚園選びのイメージ画像5

幼稚園選びで失敗や後悔しないためにはどうするべきか?

次の章でいろいろポイントだったりっていうところを書いてますが、かわ吉が一番大切にしていることについてご紹介します!

幼稚園選びで失敗・後悔しないために大切なことは?

→子供の性格に合うかどうかが大切だと思います!

かわ吉は、平日の日中は仕事があるので、一緒に行ったことはないですが、動画を見たり、かわ吉ママの話はよく聞かせてもらいます(^^)

その中で、ママが言うのは、幼稚園によって全然雰囲気が違います!

自由な雰囲気のところもあれば、きっちりしている雰囲気のところもある!

先生によっても見え方ってかわりますよね!

そういった幼稚園ごとの雰囲気が娘にあうかどうかを大切にしてママと話し合ってます!

実際に入らないとわからないこともありますので、実際に合うかどうかはわかりませんが、合いそうなところを選びたいなって思います!

わかりやすくいうと就活と一緒ですね(笑)

かわ吉的には、就活よりも合う確率は高いと思います!

子供は大人と違って嘘はつけませんから!

子供の雰囲気を見ればいろいろ伝わってきますよね(^^)

娘は、活発で音楽がなると踊りだすようなタイプなので、園庭が広くて、活発的な活動をしている幼稚園が候補に挙がっています!

もちろん親の都合も加味しないといけませんが、まずは、ここを大切にするのが失敗・後悔しない方法かなって思います!

だって、子供が行きたくないって!!なったら、大変ですからね!

2~3年なだめて通わせるか、転園しないといけなくなります!

そう考えると子供の気持ちが一番だと思います!

あとは優先順位ですよね!

かわ吉は、子供が合うか合わないかですけど、それが一番じゃないご家庭もあるので、ポイントを次の章でまとめてみました!!

公立幼稚園は人気ない?最悪?費用は?メリットは?先生の質は?のイメージ画像1
公立幼稚園は人気ない?最悪?費用は?メリットは?先生の質は?などなど徹底調査!幼稚園にも私立・公立・国立のものがあるって知ってましたか? 幼稚園って基本的に自分のお家から近かったりバスが出ているところを基準で...

幼稚園選びで失敗や後悔しないためのポイント・優先順位についてまとめてみた!

幼稚園選びのイメージ画像2

まずはどういったポイントが考えられるか列挙してみます!!

①家からの距離

②送り迎えが必要かどうか

③何時から何時までか

④延長保育のようなシステムがあるか

⑤子供に合うかどうか

⑥園庭の広さ、遊具等設備はどうか

⑦園の集まりの頻度

⑧どういったことを日ごろやってるか

⑨しつけはどんな感じ

⑩特徴って何?

⑪お友達がいるかどうか

⑫先生の対応

⑬園の雰囲気

⑭一年間の必要な料金

⑮放課後の活動

などなど

今かわ吉が思い浮かぶ要素をすべて書き出しました!

もちろん他にもあるかもしれませんのでその場合はそれも加えていただければと思います!

いくつか補足します!

①と②はセットですね!

距離があっても家の前まで迎えに来てくれるのであれば、OKですよね!

毎日のことなんで、送り迎えがあるかどうかはなかなか重要なんですよね!

③④もセットですね!

今は保育園でいうところの延長保育のように、教育時間が終わった後も預かってくれるシステムがある幼稚園あるみたいです!

それっていろいろしてる親御さんであればすごく助かるので、そこもポイントになってくるかもしれませんね(^^)

その延長になるものとして⑮ですね!

幼稚園の放課後に習い事をしてくれる幼稚園があります!

これは幼稚園によってやっていないところもあります!

かわ吉家はこれの優先度は結構高いです!

必要な方はチェックが必要ですよ♪

あとは、雰囲気の話だったり、料金の話ですかね!

⑦も重要かもしれませんね!

幼稚園のイベントが多くてそのたびに親の協力が必要な幼稚園もあります!

ここには記しませんでしたが、コロナ対応についてもポイントにすべきご家庭はあると思いますので、ここに挙げておきます!

ここから優先順位の話です!!

上記であげたポイントから絞っていきます!

この作業をするときは、夫婦で一緒にやることをおすすめします!

理由は、教育に対するお互いの価値観がわかるからです!

そしてとくにパパ側の子供への関与の意識を高める!

ママが好きなところでいいよ!っていうパパは多いと思うのですが…最終的にはそれでいいと思いますが、価値観のすり合わせは必要なので、ちゃんと二人で優先順位は考えるのがいいかなって思います!

まあ、できればですけどね(^^;)

かわ吉家の例を上から5つ挙げると…

1位 ⑤子供に合うかどうか

2位 ②送り迎えが必要かどうか

3位 ⑫先生の対応

4位 ⑮放課後の活動

5位 ⑧どういったことを日ごろやってるか

こんな感じですかね!

⑤子供に合うかどうかに園の雰囲気や何をやっているかが含まれているので、その辺は順位には入れませんでした!

これって各ご家庭で…もっと言えば個人個人で全然違います!

かわ吉家も話し合ったつもりで今順位付けましたが、もしかしたらママとは違ってるかもしれません(^^;)

そういうものなんで、ちゃんと始まる前に話し合って自分たちの選択に責任をもって決めたいと思います!!

のびのび幼稚園のデメリットは?後悔する?合わない?失敗?その後小学校での影響は?のイメージ画像4
のびのび幼稚園のデメリットは?後悔する?合わない?放置される?その後小学校での影響は?などなど徹底検証します!のびのび幼稚園って知っていますか? のびのびしている幼稚園のことをさします! かわ吉はこういう言葉があるのを先ほど知りました...

やめたほうがいい幼稚園ってどういう幼稚園?

やめたほうがいい幼稚園って?幼稚園選びで失敗や後悔したくない!いつから?子供の性格に合わせる?のイメージ画像1

やめたほうがいい幼稚園っていうのは…

お子さんとママやパパに合わない幼稚園はやめたほうがいいです!!

子供の性格に合わなさそうだったり、パパやママの優先順位が高い項目がパパママの基準点をクリアしていない幼稚園などはやめたほうがいいです。

3年間通う幼稚園ですから、ここはしっかりと時間を使って、夫婦で何度も話し合って、決めることが大切だとかわ吉は感じました!!

「面倒くさいよ!」とおっしゃる方…面倒くさいでなんとなく入った幼稚園に子供が合わない、ママが合わないで転園するってなった方がよっぽどめんどくさいということだけが忘れないでくださいね!

子供のことで親が選択しなくてはいけないことはできるだけ真剣に選んであげたいなって思います!

自分のことじゃない…まだいろいろと判断できない子どものことだからこそ、真剣に選んであげたいなって思う今日この頃です(^^♪

やめたほうがいい幼稚園って?幼稚園選びで失敗や後悔したくない!いつから?子供の性格に合わせる?などなど気になること検証してみた!のまとめ

幼稚園選びのイメージ画像4

幼稚園って3年通う方が多いと思うんです!

3年ですからね…失敗・後悔はしたくないですよね(・_・;)

そのためにできることはあります!

もちろん、大丈夫と思って選んでも、だめな可能性もありますが、できることはやったほうがいいと思います!

だって、それでリスクが抑えられるんですから!!

かわ吉の得意技はリスクヘッジ(リスクを減らすこと)なんです!

だから、あと少ししっかりママと話し合って、失敗・後悔しない幼稚園選びをしていきたいって思います!

そして、かわ吉の娘が幼稚園を楽しく3年間すごせたあかつきには…

幼稚園選び…かわ吉失敗しないんで!! (BY 大門みちこ)

と大きな声でブログで叫ぼうと思います(笑)

かわ吉は、他にもこんな記事を書いております!

ご興味ありましたらご覧いただけますと幸いです(^_-)-☆

言葉の遅れ2歳のイメージ画像1
言葉の遅れを2歳の娘に感じる…言葉が出ない、話さない、女の子や男の子に親ができること☆体験記☆みなさんはお子さんの成長に疑問を感じたことはありますか? 寝返りが遅い…ハイハイをしない…歩くのがなんか変…などなど、その時々の心...
アンパンマンことばずかんスーパーデラックスの対象年齢についてのイメージ画像①
アンパンマンことばずかんスーパーデラックスってどう?対象年齢は?などなどレビューしてみました!お子さんが言葉を覚え始めると、言葉の成長のために何かいいおもちゃはないかなって考え始めますよね(^^♪ そこで候補に挙がるのは… ...
子供を一人育てるのにかかるお金ってどのくらい?のイメージ画像4
子供を一人育てるのにかかるお金ってどれくらい?平均は?月々は?総額は?★徹底検証★子供を一人育てるのにかかるお金がいくら必要なのか? 興味のあるところだと思いますし、知っておかないといけないことだとも思います! ...

本日も最後までお付き合いありがとうございました!!

またお会いしましょう(^O^)/