夫婦問題

夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?どうフォローすればいいのか?

夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?どうフォローすればいいのか?のイメージ画像1

夫婦喧嘩が原因で子供がうつになる…これはいいすぎでもなんでもありません。

夫婦喧嘩を頻繁に行っていると…子供の脳や心に影響が出るというお話は先日記事にもしましたが…これは研究等によって証明されてます。

夫婦喧嘩による子供への影響…性格や大人になってからの影響など…どんな影響があるか実体験をもとに徹底調査してみた!夫婦喧嘩…どこのご家庭でも回数や大きさは別として起こるものではないでしょうか? もちろんないご家庭もあるとは思いますが…何かしらの...

夫婦喧嘩によって脳が委縮し、心が傷つき、ストレスを感じながら毎日毎日生きているお子さん…うつ病になるというのも理解できますよね…。

そしてそのままフォローをしないで同じような環境で生き続けると…うつになったり、精神的に何かしらの病になったり、感情がゆがんだり等の影響がでると言われています。

それは、子供のうちにでるだけでなく、大人になってから影響を及ぼすこともあります。

それについては、かわ吉は経験者ですので、夫婦喧嘩の影響を感じずにはいられません…(+_+)

だからこそ子供へのフォローは大切ですし…夫婦喧嘩をしない方向に向かうということはとても大切だと思います(^^)

本日は、夫婦喧嘩をしてしまった後の子供へのフォローを中心にいろいろ考えていきたいと思います!!

★本日のお題★

・夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?

・夫婦喧嘩を子供の前でしてしまった時に親ができることは?

・夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?どうフォローすればいいのか?のまとめ

それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/

夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?

夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?どうフォローすればいいのか?のイメージ画像2

冒頭でもお話しした通り…子供は親の夫婦喧嘩を何度も何度も繰り返しまのあたりにすると…脳が委縮したりストレスを感じるのでそれが原因でうつになったり、その他の精神的な疾患や感情にゆがみが起きると言われております!

これについては…冷静に考えるとわかりやすいと思います!

例えば…

家族で晩ご飯を食べている

パパとママが口論になる…

どんどんエスカレートしていく…

子供はどうしていいかわからない…

怖い…やめて欲しい…ママを助けたい…もうイヤ…などいろんな感情に襲われる

それが日常的に繰り返されると…

パパとママが話しているだけで…喧嘩が始まるのではないかとストレスを感じる

と同時に夫婦喧嘩を見るたびに脳が委縮するなどの影響を子供に与えている…

お子さん自身に直接影響するストレス等が起こると…うつ等になる

簡単に書くとこういう流れだと思います!

今回はわかりやすく表現するためにうつ病という話をしましたが、そこまでいかなくとも心への影響は必ず出ています!

感情がゆがんだり、周りで喧嘩が始まると過剰に反応したりするなど…日常生活への影響が出てしまう可能性は非常に高いと感じています!

そりゃそうですよね!

子供にとっては、大きなストレスになります!

大好きなパパとママがお互いを罵倒しているんですよ…。

これを平気で受け止めれるわけがない…。

怖い…本当にやめて欲しい…とただただ願う…。

一度お子さんの気持ちをしっかりと受け止めてください。

お子さんにパパとママが喧嘩しているのを見た時どう思っているか聞いてください。

それをちゃんと録音して2人で聞いてください。

そして話し合って欲しいなって思います(・_・;)

もし、お子さんが幼稚園や学校等で何も悪くないのに罵倒を浴びてストレスを感じていたら…どう思いますか?

嫌ですよね?不快ですよね?何とかせねばと思いますよね?

夫婦喧嘩はこれと同じです!

もちろん直接的ではないですが…お子さんにとって影響力の大きいパパとママがが大きな声で汚い言葉をつかってののしり合う…それをストレスに感じる…でも自分は悪くない…子供はどうしようもないんですよね…。

だから上記に言った周りから直接ののしられるストレスとは感じ方は違いますが、影響という意味では同じくらいのストレスレベルだと思います!

まずは、何も悪くないお子さんが悪影響を受けているということを知っていただきたかったのです!

それでは次に具体的に夫婦喧嘩をしてしまった後…具体的に何ができるかについて考えていきたいと思います(^^)

夫婦喧嘩を子供の前でしてしまった時に親ができることは?

夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?どうフォローすればいいのか?のイメージ画像3

夫婦喧嘩をしてしまった時にできること…それはお子さんのフォローです!!

フォローと一言で言ってもいろいろとあるので、詳しく考えていきたいと思います!

★お子さんのフォローとしてやるべきこと★

①お子さんをまずはしっかりと抱きしめて愛情を伝える

②お子さんに謝罪し、きちっと理由を話す

③夫婦喧嘩を減らすこと、しないことを約束する

順に詳しくみていきますね(^^)/

①お子さんをまずはしっかりと抱きしめて愛情を伝える

抱きしまえるのはお子さんが小さい時です!

お子さんが小さい時は、しっかりと抱きしめてあげてください。

抱きしめながら、②をしてあげると効果は増します!

しっかりとあなたはパパとママに大切だということも合わせて伝えてください!

しっかりと愛情を伝えてあげることを真っ先に行うことでお子さんの気持ちをまずは落ち着かせてあげることが重要かなと思います!

少し大きなお子さんだと抱きしめなくとも手を握ったり、目を見て真剣に言うなどして愛情をしっかり伝えることがまずは大切です!

②お子さんに謝罪し、お子さんが原因でないことを伝える

①の流れのまま、しっかりと夫婦喧嘩をお子さんが見えるとこで行ったことについて謝罪してください!

この時に…「夫婦喧嘩をしたが子供には何もしていないから謝らない」などという人がいるかもしれませんが…ストレスや恐怖を与えているんですよ!

十分謝罪すべきことがらだと感じます。

謝罪に加えて、あなたのせいではないということを真剣に伝えてください!

これをフォローとしてちゃんとやっておかないと、自己肯定感が低くなるなどの悪影響が考えられるので、このあたりの心のケアはしっかりと行ってください!!

「子供のことで喧嘩しているのだから、間接的に原因があるだろう!」

と思う方もいるかもしれませんが…仮にきっかけはお子さんの話だったとしてもそれによって喧嘩をしたのはパパとママです!

こういう、お子さんがきっかけになっている時ほどちゃんとお子さんのせいではないということを言わないといけません!

夫婦仲が良くてちゃんと子供のことについて、コミュニケーションをとっていれば、起こらなかった喧嘩です!

愛情を伝えて、謝罪してあなたのせいではないと伝える…ここまでは過去の話に対することです!

最後は未来の話をしましょう(^^♪

③夫婦喧嘩を減らすこと、しないことを約束する

①と②の流れのまま、夫婦喧嘩をもうしないということを約束してください!

もうしないと約束するのは難しいと感じているのであれば…減らす約束でも最初はいいと思います!

ただ、この時も終着駅は夫婦喧嘩をなくすことです!

それもちゃんと伝えましょう(^^)

そしてその約束はちゃんと守ってください!

夫婦喧嘩をお子さんの前でやってしまわないための方法などについては下記にまとめております!!

夫婦喧嘩…子供の前でしてしまった…本当はやめたい…でも…やめられない…そんなあなたがやるべき3つのこと!のイメージ画像3
子供の前で夫婦喧嘩…やめたいでもやめられない…離婚する方がいいのでしょうか?夫婦喧嘩…子供の前でするのはよくないとわかっていても…つい…やってしまう…そんな経験…ありますよね?(^^;) 後から冷静になって...

お子さんに悪影響があることをやり続けるというのは…教育上、子供の将来において言い訳がありません!

それを肝に銘じてしっかりと夫婦で話し合って欲しいと切に願います(^^)

夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?どうフォローすればいいのか?のまとめ

夫婦喧嘩を繰り返すと子供はストレスや脳への影響等でうつになる?どうフォローすればいいのか?のイメージ画像4

いかがだったでしょうか?

夫婦喧嘩をしてしまって時にちゃんとお子さんの気持ちを考えてあげてください。

この子は何を思い、どうして欲しいと思っているのか…落ち着いた時に聞いてみてもいいかもしれません。

少なくとも夫婦喧嘩をいいとは思っていません!

そして悪い影響があるのであれば…もうこれ以上頻繁に夫婦喧嘩を繰り返すべきではないと思いませんか?

「相手が悪い…」

「相手がその気になれば…私もちゃんとしてあげてもいい…」

とお互いが思っていては、何も前にすすめません!

目的は喧嘩をなくしてお子さんへの悪影響をなくすことです!

であるならば、どっちがいい悪い…どちらから手を差し伸べるとか…どうでもいいことです!

家族の幸せのためにちゃんと夫婦で話合う。

目的のためにどうすればいいのか?

どうすれば喧嘩しなくてすむのか?

しっかり夫婦で向き合って話し合う…これが一番重要です!

話し合いの時に参考になりそうな記事をピックアップしておきますので、ご利用ください!

夫婦喧嘩をしない夫婦になるためのコツや方法ってある?のイメージ画像2
夫婦喧嘩をしない夫婦になるためのコツや方法ってある?夫婦喧嘩しなくなった夫が編み出したコツや方法をご紹介します!夫婦喧嘩…やってます?(^^;) 夫婦喧嘩って…疲れるし…しんどいし…めんどくさいし…っていいことないですよね!? でも…気...
家事や育児(子育て)と仕事ってどっちが大変?…について夫婦で喧嘩するくらいならやって欲しいと思うたった一つのこと!のイメージ画像1
家事や育児(子育て)と仕事ってどっちが大変?…について夫婦で喧嘩するくらいならやって欲しいと思うたった一つのこと!家事や育児・子育てと仕事を毎日頑張っているパパやママのみなさんお疲れ様です! そんなパパやママの応援隊・寄り添い隊を勝手にやってお...
夫婦のルールは決めた方がいい!例や面白いルール、決め方などのご紹介!のイメージ画像1
夫婦のルールは決めた方がいい!例や面白いルール、決め方などのご紹介!夫婦関係…うまくいってますか?(^^;) かわ吉家はうまくいってます!!…が昔からうまくいっていたわけではありません(+_+) ...

いきなりまったくしないというのは難しいかもしれません。

ですので、喧嘩を感情的になることなく、お互いの意見を交換する話し合いになるようにする…これがかわ吉のおすすめです!ので、上記の記事から参考になるところを少しずつた召して前に進んでいただけると嬉しいです(^^♪

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

かわ吉は他にもいろいろ書いております!!

子供が生まれてから旦那とうまくいかないイメージ画像1
子供が生まれてから喧嘩ばかり…旦那とうまくいかない…旦那にイライラする…夫婦仲をなんとかする方法をご提案☆体験記☆子供が生まれてから旦那とうまくいかない… 子供が生まれてから旦那が口を開くと喧嘩になってしまう… もうそんな関係に疲れた…何...
育休中の旦那がむかつくのイメージ画像①
夫の育休…役立たずでストレスになるからいらない…何もしないのに偉そう…など不満をと感じた時にできることをまとめてみました夫・旦那が育児休暇をとってくれる!って喜んだのも束の間…実際に育休が始まると… 「夫は育児や家事を何もしない…いやできない…」 ...
本音で話せない夫婦…と心配する前に…本音ってなんですか?のイメージ画像1
本音を言わない男と女がおりなす…本音で話せない夫婦…を改善するためにできることとは?本音で言わない男や女というのは一定数存在します! そんな男と女が…恋人になり…いずれ…夫婦になる…そうなると…難しいことも少なくな...

https://kosodate-papa-funtouki.com/dannaniirairasuruikuji/

それではまたお会いしましょう(^O^)/