こどもちゃれんじを始めて3年以上が経過したかわ吉です(^^)
こどもちゃれんじの受講費の総額も10万円近くになっていますが…今のところ何の不満もありません(^^)
とはいえ、かわ吉自身デメリットを感じる部分もありますし、周りの方やネット上での声を聴くと…デメリットを感じている方もいらっしゃいます!
こういった通信教育やいろんな知育系のおもちゃや教材というのは、合う合わないもありますからね…仕方がない部分もあります!
結局最後は親御さんの判断による自己責任になるので、しっかりと情報を集めて判断してほしいと思います!
これからこどもちゃれんじをどうしようかと悩むママやパパのためにお役に立てればと思い、こどもちゃれんじについての記事をいろいろな角度から書いております!
本日はデメリットについて書いていきたいと思います!
かわ吉が感じたデメリットだけでなく、よく聞く声やネット上でよく見かける声についても具体的に解説し、最後に向いているご家庭と向いていないご家庭についてご紹介していきたいなって思います!
★本日のお題★
・こどもちゃれんじベビー(baby)のデメリットって何!?
・こどもちゃれんじベビー(baby)が向いているご家庭・向いていないご家庭
・こどもちゃれんじベビー(baby)のデメリットって何!?3年以上のベテラン現会員パパが全て話します!のまとめ
それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/
こどもちゃれんじベビー(baby)のデメリットって何!?
こどもちゃれんじベビー(baby)のデメリットについてご紹介していきたいと思います!
こどもちゃれんじベビー(baby)について、かわ吉が感じたデメリットについてまずはご紹介します!
★こどもちゃれんじベビー(baby)についてかわ吉が感じたデメリット★
・赤ちゃんによって成長差があるので、成長に合ってないおもちゃが来るときがある
・おもちゃや絵本の量が少しもの足りない
・自動更新の仕組みがわかりにくい
この3つになります!
1番上のデメリットについてですが…かわ吉の娘は、少し成長が遅かったので、まだこの絵本やおもちゃで遊べないと感じた時も最初の頃はありましたが、時が過ぎれば、必ず遊ぶようになるので、だんだん気にならなくなってきましたね!
真ん中のおもちゃや絵本が少なく感じるについてですが…特別号のクオリティがとても高くて、特別号はがっつりおもちゃや絵本等が来たのですが、6ヶ月号からは、おもちゃ一つ・絵本一冊・パパママ用の情報誌1冊が送られてきます!
特別号でおもちゃや絵本の良さに魅了されているかわ吉にとっては少し物足りなく感じたので…デメリットとしてあげました!
口コミ等をみているとかわ吉のように少し物足りないと感じる親御さんはいらっしゃいましたので…その点はご注意ください!
ただ、これも時が解決してくれます!
だんだんおもちゃや絵本が溜まってくると、とっかえひっかえ過去に送られてきたおもちゃでも遊んでくれるようになるので、その点は解消されると思います!
最後は、ベビーとプチの更新の際に少し戸惑ったので…その点をデメリットとして挙げておきます!
こどもちゃれんじベビーを申し込んだときは一括で申し込んだので、そこからは支払いに関しては、気にしないまま…1年以上経過…あれっ…この先どうなるんだっけとなって自分で調べていろいろと規約等を読みましたが少し不安だったので、電話で確認しました!
電話対応はとても丁寧で、もともと更新する予定だったので、自動更新について丁寧に説明していただき、納得して終わりました!
ただ、これ解約予定で期間等をちゃんと把握していないといけなかったりするので…その点は注意が必要だと思いますので、確認して、ちゃんとメモしておくことをおすすめします!
かわ吉が感じたデメリットはこれくらいです!
次によく見かけるデメリットについて、回答いたします!
おもちゃが増えすぎて困る!
→これはこどもちゃれんじベビーより先の段階の可能性の方が高いと思います!
かわ吉がお伝えした通り、ベビーでは物足りなく感じるご家庭も多いですし、1ヶ月に絵本1冊おもちゃ1冊ですので、そこまで多くは感じにくいと思います!
上記の口コミは、こどもちゃれんじぷち以降の方が多い印象を受けました!
大きくなってくると自分の意志でおもちゃや絵本を選ぶようになってきたり、好きなキャラクターのおもちゃや好きなシリーズの絵本を買ってあげる親御さんが増えてくるので、そうなった場合、毎月送られてくるちゃれんじは不要になるケースが出てきます!
それについては、こどもの成長や好みに合わせて変化させていけばいいと思いますが…ベビーについては…おそらく大丈夫じゃないかと思います!
DMがたくさん送られてきて…迷惑!
→これは停止できるようですので、手順を踏んで停止することをおすすめします!
退会申請が遅れて次の月のお金も払わされた!電話もつながりにくい!
→退会については事前に確認する。電話はつながりにくいということはあるようなので、余裕を持ってかけるようにする。対応自体は悪くないようです!
これらはかわ吉自身やったことがないので、調べたことを記載しただけですが、いずれにせよ、こういうデメリットも事前に知っておけば防げることだと思います!
こどもちゃれんじベビー(baby)が向いているご家庭・向いていないご家庭
こどもちゃれんじベビー(baby)についてデメリットを見てきましたが…正直かわ吉は、デメリットについては何とも思っていません!!
こどもちゃれんじベビー(baby)愛好家としては…そのデメリットを凌駕するほどのメリットを感じています!
それはおもちゃや絵本の質や安全性、送られてくるタイミング等…見事です!!
これぞプロの仕事と毎月関心してました(^^♪
とかわ吉は絶賛していますが…みんながみんなそう感じるわけではありません!
そこでこの章では、向いているご家庭向いていないご家庭についてご紹介していきたいと思います!!
★こどもちゃれんじベビー(baby)の受講が向いていないご家庭★
・上にお姉ちゃんかお兄ちゃんがいるご家庭
・おもちゃや絵本をたくさんもらったり、買ってくれる人がいるなど…おもちゃや絵本に困っていないご家庭
・おもちゃや絵本についてこだわりのあるご家庭
一番上の「上にお姉ちゃんかお兄ちゃんがいるご家庭」については、お兄ちゃんお姉ちゃんがこどもちゃれんじベビー(baby)を受講しているとほぼ同じおもちゃや絵本が送られてくるので、その場合は、お下がりでいいかなって思います!
次に真ん中の「おもちゃや絵本をたくさん持っているご家庭」についても、特段必要ないかなって思います!
初めてのお子さんでおもちゃが少ない・絵本がないご家庭にとってはメリットしかありませんが、成長に合わせたおもちゃや絵本がたくさんあるのであれば、邪魔になる可能性もあるので、必要ないかなって思いますね!
最後の「おもちゃや絵本についてこだわりのあるご家庭」について…木のおもちゃで遊ばせたい、絵本は自分で選んだものがいいなどなど、子育てにこだわりの強いパパやママはいると思いますので、そういったご家庭も夫婦間でしっかりと話し合って決める必要があると思います!
詳しくは下記の記事に詳しく書いておりますので興味のある方はこちらをご覧ください↓↓
次に向いているご家庭です!
★こどもちゃれんじベビー(baby)の受講が向いているご家庭★
・初めての子育てのご家庭でおもちゃや絵本がないまたは少ないご家庭
・子育てに不安や悩みがあるご家庭
・優柔不断なご家庭
初めての子育てで専門的な知識がない方は、基本的に向いていると思います!
子育てって本当に大変でわからないことだらけですから、そういう状況で子供にあったおもちゃや絵本を毎月のように買ってあげるというのは、なかなか大変な作業です!
お買い物好きな方であればいいですが…そこまでであれば…いろいろ調べて苦労して買ったのに…お子さんが全然遊ばない…ってなったら…ただのストレス以外のなにものでもありません(-_-;)
そういった不安から解消してくれることは間違いありません!
申し込んでお金を払えば毎月プロがその月齢に合わせたおもちゃと絵本とパパママ向けの雑誌を送ってくれるのですから!
上記にあてはまるご家庭には本当におすすめできます!
こちらについても上記で紹介した記事で詳しく書いていますので、興味のある方は是非読んでみてください!!
こどもちゃれんじベビー(baby)のデメリットって何!?3年以上のベテラン現会員パパが全て話します!のまとめ
いかがだったでしょうか?
ちゃんとこどもちゃれんじベビーで送られてくる規約等を読んでしかるべき対応をすればそんな大きなデメリットはないです!
一括で支払いをしても、解約した時点で、受講していない分の受講費はかえってきますので、その辺はちゃんとしています!
受講側がやるべきことをちゃんとすれば…こどもちゃれんじベビーは最高ですよ(^_-)-☆
向いているご家庭に入っている方は、是非是非お子さんのためにご検討くださいねー(^O^)/
かわ吉が以前書いたこどもちゃれんじベビーの記事は↓こちらです↓
こどもちゃれんじベビー以外にもいろいろ書いております!
それではまたお会いしましょう(^O^)/